家族と暮らしている人は
常に誰かと一緒にいる生活になりがちです。

また、一人暮らしだった場合で
一人の時間があったとしても、
すぐSNSなどを開いて、友達と交流してしまいがちです。

つまり、現代社会に暮らしていると、
常に誰かと関わっている状態になってしまい
一人の時間というのが、全然とれないわけです。
しかし、もしあなたが、より良い人生を望むのであれば
スマホやパソコンを見ない1人の時間を
しっかりと確保したほうがいいです。

なぜかというと、誰かと関わっていると
落ち着いて集中して自分のことを考えることが
かなり難しいからです。

誰かと関わっている限り、
常に周りに影響されてしまい
じっくり自分のことを考えることができないわけです。
自分自身としっかり向き合ってこれからどうするべきか、どうなりたいかを考えることによりまたがんばろう!という原動力が生まれます!
ですから初心は忘れてはいけないけど持ち続けてもいけないのです!
このことを大切にしましょう!