鉄道の要衝地 小牛田駅を再訪 | T2のももくんネコちゃんブログ

T2のももくんネコちゃんブログ

2003年生まれの普通の日本猫(♀雑種)、キジ白『ももくん』中心のブログです。

仙台から東北本線で北上、木造駅舎の【品井沼駅】に立ち寄ってから

何度も訪れてる【小牛田駅】に!

 

週末でしたので仙台から【リゾートみのり】が入線してきました。

 

 

 

 

 

小牛田運輸区所属のキハ110、JR貨物のDE10型、保線車両等が休んでる広大な構内。

 

この景色で深呼吸、充分な鉄分が吸い込まれました。チョキ

 

乗り継ぎに時間があったので

1Fの美里町総合案内所へ

 

地元の名産の中に【山の神まんじゅう】

駅売り、復活!

 

以前、駅ホームの【KIOSK】で駅売りしてましたが

KIOSK閉店で駅で買うことができず・・・(2017/4/17 ブログ)

 

案内所の展示スペースで国鉄小牛田機関区の写真展を見てから

ホームへ

1番線に鳴子温泉方面の湯けむりライン

 

 

乗り継ぎの気仙沼線柳津行が4番線に入ってました。

 

前谷地駅へ向かいます。