高校3年生の三者面談。
第1希望の地元国立大1本受験。
11月駿台ベネッセマーク模試でAに近いB判定が出て、先生にマークミスなどのヘマをしなければ前期で受かるだろうと言ってもらえました。
先生は会場の雰囲気にのまれないために、私大も受けた方が良いとのアドバイス。
本人は、三者面談前は受ける気が無かったのですが、先生から有名私立大(以前希望していたところとは別)がC判定だったと、その場で知り、可能性があるならそこを受けたい気になってきました。
1つは自宅から1時間、もう1つは2時間弱。
さらに上をチャレンジした方が、モチベーションが上がっていいのかな?
実家の母から勧められた、アマニ油を買って来て、私と子供で少し飲みました。
お魚1匹食べるのと同じくらい効能があるとか。