インドカレーの外食とお買い物 | 小さな幸せ~貯金・節約生活

小さな幸せ~貯金・節約生活

大学生のいる家計簿。日々の小さな楽しみを見つけたい♪
お掃除とダイエット記録もしています。

昨日、給湯器のエラーメッセージと共に、急にお湯が出なくなって、故障したかとあたふたしたしていましたが、今朝は、何故か普通に動いてホッとしています。


下の子の希望もあり、平日に家族が揃う夏休み最後のチャンスなのでランチのインドカレーを食べに行きました。
レジャーしてないですしね。

上の子は初めてそのお店に行けました。

辛さもそれぞれ調整してくれて、夫と下の子は前回辛口で物足りなかったので、激辛を頼んだら、お店の方に辛口とは全然違うからと止められました。
それで、激辛と辛口の中位に。
丁度良かったみたいです(≧∇≦)

私は中辛、上の子は甘口(笑)

{4B93E7D2-D3C8-4348-9556-30BD75DD90FD:01}

{5A46A6D8-BC88-402D-B5C6-E770FC0E3604:01}

ナンは食べ放題なので、それぞれお代わりしました!

4人で3866円

食べ過ぎで、苦しくてお昼寝。

お腹が空かないので夕食を作るのは苦痛でした(>_<)


今日は絹揚げ、鳥肉を焼いたの。カツオのタタキを少しずつ、野菜炒め。

そういえば昨日作った、コンニャクの煮物の評判が良かったです。
{8CFDF9A3-2427-473A-9472-26BCFFCF5071:01}
↓レシピ
「懐かしくてやさしい味★玉こんにゃく」

◇◆◇◆◇◆◇◆

↓先日の買い物
{0D1453D9-A407-4D49-8D0E-03F4C755134E:01}
↓ジャワカレーが好きですが、コレも安い割に美味しくてお気に入り。
{F4DA355D-8668-48DF-9074-1BDDC17C0B19:01}
↓つい買ってしまう半額パン。
{E9D45B77-4580-4FCF-81D6-9929F77C6FAB:01}
ジャムが爽やかでした。


それと、友人と一緒に国産大豆使用500mlで820円の醤油を購入しました。さすが美味しいです。
継続してはなかなか買えないので、次はお安い醤油かな~。


食費は1日から今日まで28,635円でした。




↓クリックよろしくお願いします。
励みになっています♡
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村