夏休みの大学受験勉強2 | 小さな幸せ~貯金・節約生活

小さな幸せ~貯金・節約生活

大学生のいる家計簿。日々の小さな楽しみを見つけたい♪
お掃除とダイエット記録もしています。

こんにちは。
今日は寒さを感じるぐらい、涼しかったです。


大学生の子は9月いっぱいお休みで、バイト、習い事、合宿、遊びに、そして家ではのんびりと夏休みを楽しんでいます。
(羨ましい~。)


高3の子はとうとう今週で夏休みは終わり。


先日勉強状況を記事にしました。→ここをクリック☆


進み具合をチェックしてみました。

センターまで、後4カ月半、勉強が進んでいるかを確かめて、少しでも安心したい、私の自己満足です。


英語はビンテージの文法の範囲を2回目が今日終わりました。
明日から語法に入ります。


前回かった地理の参考書は1回目を読み終え、2回目に入りました。

400pはある、分厚い参考書をよく最後まで読んだなあと感心しました。

嫌いな教科だもの、私だったら無理かも
>_<


数学はBが終わってないと話してました。


学校の補習が終わってからは、昼近くに起きているようで、勉強時間は短くなってしまっていますが、それなりに頑張っているみたい。



今週日曜日には河合塾・全統記述模試があり、いよいよ浪人生も参戦。

夏休みの勉強の成果が出にくいとはいえ、一喜一憂してしまいそう。
冷静に受け止めないといけないですよね。



そして、今、生き生きとゲーム中(リズムゲーム)
{2CA4CE6B-D2EE-4CF5-94B9-4FA9BA314AA8:01}