ほぼ毎年、学校健診で2次検査までして異常が出て、更に病院に受診してね、のお手紙をいただきます。
今回はその結果を子供が無くしてしまいました

病院で詳しく検査するから、差し支えないとは思うけど、下の子はだらしなくて困ります。
今日はその事で総合病院に行って来ました。
もう大学に入れば大人だから、次受診する時は、内科だよねー、先生に長い間お世話になりましたってちゃんと挨拶しないとね。なんて、家で話をしてましたが。
小児科のS先生、「来年大学?尿検査はしなくていいとは言えないし、就職するまでまだかかるから、このままここで見ててもいいし、他の内科に紹介してもいい。」と。
お別れしなくて良かったみたいです。
後4年お世話になります!
15才あたりから内科へが一つの目安と思っていましたが、明確な決まりはないみたいですね。
病院によるのでしょうか。
受診にかかる時間は長いと3時間だったのが今回は血液検査が追加になっても2時間弱で済んで、よかった~^ ^
また、結果聞きに行かないといけないけれど、私だけでいいので気が楽です。
受診のあと、お疲れ様の意味も込めて、フードコートで子供の希望、ソースカツ丼を食べに行きました♪
ご飯の時だけ一緒についてきた、夫のしょうゆラーメンとチャーハンセット、1番高かったのに、美味しくなかったみたい!
「今度はいつものちゃんぽんにする。」と。
何だか損した気分でした。