2015年 7月家計簿公開 | 小さな幸せ~貯金・節約生活

小さな幸せ~貯金・節約生活

大学生のいる家計簿。日々の小さな楽しみを見つけたい♪
お掃除とダイエット記録もしています。

今日は暑さが戻った感じです(>_<)

12時くらいまで、扇風機で頑張っていたのですが、お買い物に出かけて戻ったら子供が帰ってきて、クーラーがついていて。もうその部屋から出られません。


今朝は散歩するには暑いので、
昔流行ったトレイシーメゾットのDVDを見ながら運動しました。

ザ・トレーシー・メソッド DVD Book (
¥3,086
Amazon.co.jp

3日前は15分くらいで挫折。今回は休みながら30分できました。

トレイシーアンダーソンはマドンナのトレーナーだったことで知ったのですが、ジェニファー・ロペスやキャメロン・ディアスなど豪華な方たちのトレーナーらしいです。

続けられたら、私のたるんだ身体も少しはましになるかしら。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ところで、あまり変化のない家計簿ですが、7月分(7/1~7/31)を公開します。

夫婦+大学生1人+高校生1人の家計簿です。


大学授業料・教材費・住居費以外の予算は22万円
※私の会社の互助会費と講習会代(めったにありませんが。)、給料天引きの社食代も含まれていません。

予算は2つにわけ、月々48,000円を積み立て、高校支払い、ガソリン代以外の車の費用(保険&車検)、夫の年払いの保険料、固定資産税、NHK支払い、上の子の通学定期をその中から支払います。
残り172,000円はそれ以外の費用(変動するもの)を支払います。


すべてその月の支払いを載せるようにしています。


2015年 7月家計簿


【食費】外食1回6,994円含む。今月はジンギスカンとお菓子を沢山いただきました。
【家財費】長座布団1,480円、菜箸108円、節電タップ108円。
【教育・エンゼル費】教育費は県立高校支払い分、習い事21,600円、上靴1足等。
【光熱費】電気代は昨年より1%減でした。
【交通・通信費】NTT&ADSL、ガラケー1台&スマホ2台分。
【お小遣い】夫の小遣いが先月より5,000円少なくなっています。これは夫から申し出てくれたこと。ちなみに8月も15,000円ですが、8月は2万円の臨時収入があり、夫に1万円追加します。
2万円にもどそうかと話しましたが、収入が上がるまで待つとのこと。←なので鬼嫁ではありません☆
 私のお小遣いは使い過ぎましたが、6月はほとんど使っておらず、8月は抑えるつもりです。(-"-;A
 上の子はバイトで補ってくれていますが、GWに祖父母からいただいたお小遣いは使ってしまった様子(^_^;)「習い事の交通費で5,000円つかうから残りのバイト代15,000円でやりくり頑張る。」とのこと。

【税金】固定資産税2期分


月々の積み立てからの支払いは40,380円なので、その他は、
予算172,000‐支出127,818=+44,182


計算間違っていないよね?なんだか余裕があるような。
下の子が受験で、上の子もバイト、サークルでの合宿もあり、家族でお出かけするチャンスはこの夏はなさそうです。

でも、これから受験費用がかかるから取っておきます。



と思っていたのですが、昨日、1人暮らしの義母にトラブル発生の連絡が!
先に義弟が様子を見に行ってくれて、問題があるようなら、夫がお盆に飛行機に乗っていかなければならないかも。

ぎりぎりでお盆に飛行機なんて、いくらかかるかわからない…((>д<))


飛行機に乗らなくてすみますように!(。-人-。)




↓応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村