断捨離2 | 小さな幸せ~貯金・節約生活

小さな幸せ~貯金・節約生活

大学生のいる家計簿。日々の小さな楽しみを見つけたい♪
お掃除とダイエット記録もしています。

数日前から、あるミニマリスト(持たない暮し)の方のブログに夢中になっています。

少しでも、スッキリしたい~ということで。

今ビデオデッキを使う家はかなり少ないですよねー。先日まだ家にあることを言うと、職場の同僚にビックリされました。

我が家もTVの録画は録画機能が内蔵されているので、ビデオデッキは滅多に使うことはありません。DVDはPS3などのゲーム機で再生して見ているし。
既に録画したものをたまーに見るかしら?

昨年一度、一ヶ所では入りきらなくて、食器棚の下にまでしまっていたビデオテープを捨てました。
これは前に捨てた分↓
{D35C816D-431D-4DED-A4CE-F4E55A427325:01}

家族の思い出をビデオ化したものや、好きな番組を録画したものは捨てきれなくて、TV台の下のビデオテープ専用引き出しに入る分だけにしました。
右の引き出しにはゲームソフトも入っていますが。
決めた所に入るだけであとは捨てると決めると、けっこう捨てられるものみたい。
今日は2本のビデオテープが新たに出てきたので、代わりの2本捨てました。
引き出しを半分開けるとこんな感じ↓
{44B0DCB0-8F27-4BE5-AD1F-F62A823E6D07:01}
左側の引き出しは実は友人が昔、録画したけど捨てられないからって宅配してくれたものなのです。
今日も、見ないで捨てようかと思ったけど、再生して見ると面白かった~^_^;


今回捨てた分↓
{96AF79F7-8252-426D-94D9-38DA415A2EFA:01}

今日はビデオの他に本棚から捨てる物を物色しました。


ぎっしり入っていたのが、本棚にすき間が空きました。



↓節約・お掃除の達人の方々が沢山いらっしゃいます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村