口出しせずに見守れるか | 小さな幸せ~貯金・節約生活

小さな幸せ~貯金・節約生活

大学生のいる家計簿。日々の小さな楽しみを見つけたい♪
お掃除とダイエット記録もしています。

頭脳王決定戦という番組を見ましたが、すごかったです。

1時間しか勉強せずに東大に受かった子はどういう勉強の内容だったのか気になっています。

ただ、1回聞いただけで覚えてしまう子もいたので、記憶力がずば抜けているでしょうから、時間の長さではないのでしょうね。

素晴らしいお医者様になって、世の中の役に立っていただきたいです。



ところで、下の子はテストが近いにもかかわらず、オンラインゲームをやりつづけています。

ただ、AO入試希望で内申点が必要なので、どうしても定期テストで点数を取らなければならず、今、勉強しなければならないのに…と私だけやきもきしています。

金曜夜にテスト勉強前にゲームはしないことと言ってしまって、土曜朝には、仕事へ行く車の中で、もう高校生なのだから、本人がやる気にならないと言ってもしかたがない、見守るしかないと思いました。

仕事から帰ると、下の子が「4時間勉強したから。」と宣言してゲームをしていました。


頑張ったねと伝えました。




親ができることは、美味しいものを作って、安心できる空間を作って、見守ること。

それができるよう頑張りたいと思いました。


今朝は自分のお弁当のみ。
{829D00E4-E15A-4898-A5AB-56510C15231D:01}

では、これから仕事に行ってきます。

皆さま良い一日をお過ごし下さいね。



↓ポチっとどれかを押していただけると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村