上の子、早くも留年?!のつづき | 小さな幸せ~貯金・節約生活

小さな幸せ~貯金・節約生活

大学生のいる家計簿。日々の小さな楽しみを見つけたい♪
お掃除とダイエット記録もしています。

先日、上の子が大学の単位を落としたので、担任の先生に相談に行きました。

まだ、1年生だけど、2年以降で履修するには無理があり、ある資格取得をあきらめると4年で卒業できるとのこと。


いまは進級できるけれど、資格取得をあきらめて卒業か、5年(実質4年半?)で卒業かをしばらく悩むことになりそうです。


子どもは「もともと、その資格が欲しいわけじゃなかったし、それが欲しかったら、改めて自分のお金で学校へ行くからイイ。」と開き直ってかわいくない汗


私は取れるときに資格は取った方が良いって思っているんですけれどね…。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ところで、朝の15分、簡単なお掃除をしようとブログに書いて、4日間続いています。

3日坊主どころか、1日か2日で止めてしまう私にとってすごいことなんです!

ブログに書いたから続けなくっちゃって思えたので、読みに来て下さる皆さんのおかげです。

いつもありがとうございます♪



皆さんのブログでモチベーションが上がります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村