朝の少しの時間でキレイに。 | 小さな幸せ~貯金・節約生活

小さな幸せ~貯金・節約生活

大学生のいる家計簿。日々の小さな楽しみを見つけたい♪
お掃除とダイエット記録もしています。

日常の生活の中で自分がお掃除しやすい時間はどこかしらと考えました。

①朝、②仕事から帰ってから、③夜、の中で、仕事から帰ってからだと夕飯の支度を急がなくてはいけないし、夜は夫や子供たちが私より遅く起きていて、リビングにいつもいるので、私の場合は①朝、に日常の簡単なお掃除をしようと思いました。
今日起きたら、窓の換気、リビングに散らかっている座布団を片づけ、フローリング用モップで拭く。トイレの中をブラシでこすり、便座等を使い捨てのシートで拭く。
簡単にする分には10数分で済みました。

これが毎日できなかったのですが、続けられると、埃が溜まるのを少なく出来そうです。

普段はマメではないので、習慣化出来るまで、意識してみます。


今日はこれに、トイレの出窓の埃をとり、壁を一部掃除しました。

出窓は前はトイレットペーパーなどのストック品を置いてしまい、窓の役割りを果たしていませんでした。
今年クマとネコの置物を買って、それを飾りたかったので、春前頃片づけて、セリアで購入のレースのカフェカーテンをつけ、置物を飾りました。
お気に入りのコーナーです。
ツッパリ棒は白が良かったけど、使ってないのがあったので、緑ので我慢です。
あるのに使わないのがもったいない気持ちが勝ちました。
{219CDF1A-7BDD-40AF-A3EC-F1663AA8C981:01}

{C666760C-A383-414E-B4A3-3D60DD2C06DA:01}

あと、トイレの壁を以前に水拭きしたら、一部が薄い茶色に変色して気になっていました。
換気もその時は気をつけてなかったので、カビっぽくなったかも。
角の所と画像の下半分が変色しています。
{3028549B-A15A-4906-B0D0-6A269407615D:01}
水拭きではとれないので、自己責任で、キッチンハイター泡タイプをかけました。
{8D954966-1F98-4344-9019-E28D78BF6AA0:01}

角の部分はキレイに、壁も汚れが目立たなくなりました。

やっぱりキレイだと、気持ちが良いですねo(^▽^)o







皆さんのブログでモチベーションが上がります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村