先日子供が無事免許取得となりました
皆で喜んだのはいいけれど…自動車保険掛けなければ
4/1から乗ることにして
子供特約(年齢制限なし)、車両70万、対人・対物 無制限、人身傷害3千万、他特約有り (マイバイク特約、※自転車賠償賠償責任特約)
※身近で中学生の自転車がお年寄りをひいてしまった事故があり。以前から掛けています。我が家の保険では年間1,160円)
年間95,700円 自損事故や当て逃げの時もでる一番良いもの。
今までは車両保険なしで23,220円だったので年間72,480円、月にすると6,040円増額します。
普段私が通勤につかっているから、乗る機会は少ないだろうけど、せっかく免許とったのに乗せないのも可哀そうだし、上手にならないよね…(・_・;)
うん、安心料だよね。
あまり乗らないとか運転が上手だったら、車両保険も対車(相手が分かっている時)のみで保険がおりる(自損事故や当て逃げの時はでない。)のにすれば、保険料も年間57,000円に安くできるとのこと。
様子見ながら1年ごとに変更を検討していくことにしましょう 忘れないようにしなければ。
それにしても、スマホに変え通信料が増え、お小遣いと自動車保険料も増え、通学定期代を含めると4月から2万以上は増額することになりそうです(学費別)