お昼を食べ、歩いて帝国ホテルすぐそばの東京宝塚劇場へ。
売店ではスター達のグッズ販売。
ポストカードやクリアファイルなどの文具のお値段だとそれくらいなら…っておもえたけれど、
各組モチーフラビットストラップ4620円
公演アルバム7800円
値段は忘れたけれど、DVD1万円以上、には圧倒されてしまったわ
そして結構、小学生と祖母の組み合わせを何組も目にしました。
私は初宝塚なのでワクワクです
今回の内容は美しき生涯ー石田三成、永遠の愛と義ー、ルナロッサー夜に惑う旅人ーの2本立て。
美しき生涯はストーリー中心。ルナロッサは踊り中心(レビュー)でした。
チケットを切り取ったら、赤いじゅうたんの階段を昇るところから期待が高まります。
2階席だったのですが、すごい急な角度になっていて、皆が見やすいようになっているのに驚きました。
観た感想はストーリーのある美しき生涯が楽しかったです
日本の歴史物は衣装が豪華でも話が地味なんでは…との心配があったのですが、違いました。
さすが『愛』をテーマにぐいぐい引き込んでいただきました
ダンスもさすがにプロ!
美しく踊れることに感動でした。
最後の最後で舞台設備に不備が出て、途中休憩以外に、25分一時中断してしまったトラブルもあったのですが、コレって貴重な経験?って楽しむ余裕もありました。
また、宝塚を見に行きたい
実は雪組公演『仮面の男』、10/21~11/20のチラシをもらってきていて、観に行くか検討中だったりします
今回のチケットは以前5月に【グルーポン】で「チケットぴあのお店」で使える≪ギフトカード1,000円分≫→500円・お一人様10枚ご購入可・送料込、というものを購入したものを使っています。
半額で観ることができてお得です。
この時は10万枚販売されていたのでしたが、数時間であっという間に売り切れました。
グルーポンチェックはこちらからどうぞ。↓
http://www.groupon.jp/?icf=1c00a-3e
夕食もポンパレでのクーポン使用でした。つづきはまた次回に。