一泊二日で、妹と旅行に行って来ました
行き先は「伊勢」
名古屋までは新幹線。
そこからローカル電車で伊勢へ向かいます
バスのように整理券を取るタイプ
1両しかないけど、私も田舎出身なので懐かしい(笑)
・・・などど言っているうちに雨が降り出し、
目的地に着く頃にはヒョウと雷が
閑散とした駅前&雷&ヒョウにしばし呆然・・・・・
が、予定通り「二見浦」に歩いて向かいました。
「レストランが立ち並ぶエリア」と紹介されていたエリアには
それらしいものは見当たらず、人も車もいないっ
やっと見つけたお店で遅めのランチです。
大きなエビフライは美味しかったし、
それよりも「人」が居た事が嬉しかった(笑)
食事をしている間に一旦止んだ雨が降り出し、
強風まで吹き始めましたが、「夫婦岩」を見に行きました
いたる所にカエルが・・・・
寒さに震えながらお参りをし
早々と退散
帰りのバスはなんと2時間半に1本と言う事で
寒さから逃れるために「賓日館」へ
明治20年に宿泊施設として建てられたこちらは
現在は資料館として公開されています
ここにもカエル
時代劇のセットのような「帳場」
素敵な雰囲気です
沢山写真撮っちゃいました
予想以上に楽しかったな
この後はバスに乗って移動・・・・・
続く