▼懐かしのプロフィール帳を書いてみたよ!

私の事を知っている人も知らない人も
おばんでございます

いつも アクセス いいね
ありがとうございます

私も アメーバさんの企画?で
プロフィール帳なるものを作ってみました
私の頃は
っていうよりも
私のいた小学校では
ドロケイはしたことはありませんでした
でも ふつうの鬼ごっこや手つなぎオニ
氷オニ 色オニと
鬼ごっこ系の遊びが流行っていました
給食では 揚げパンも好きだったけど
いちばんは ワカメごはんでした
冷凍みかんは出たことがありませんが
ゼリーがよく出ました
小学校の頃に好きだった教科
うーん なんだろう?
しいて言えば 国語と理科かな?
今では 国語は漢字を書くのが好きですが
1年生の時から
音読が上手 感情を込めてしっかり読めていますと
先生にほめられました(勉強で唯一ほめられたのがこれです)
学芸会では
1.2.3年生と歌を歌い
4年生で こうもりという劇のうさぎ役
5年生で桃太郎の猿の役をやりました
6年生の時は歌でしたが
本当は 西遊記の沙悟浄の役をやりたかった
(これは オーディションで落ちた)
運動会は ろくな思い出がなかった
マラソン大会も 根気がなかったので
途中で歩いてしまい 上位にはいけませんでした
5年生の時の山の学校で
大雪山に登って 頂上まで行けたのは
唯一 自慢してもいいことかな?
なんせ 北海道でいちばん高い山だもんね
修学旅行の札幌
開拓の村と青少年科学館が楽しかった
小学校では
こんな感じです
直香
