私の事を知っている人も知らない人もこんにちは
いつもアクセス ペタありがとうございます
3月に入り いよいよ卒業、入学のシーズンがやってまいりましたね
私は 北海道にいた頃 小学校のサッカー少年団のコーチをしていたので
けっこう 気を使っている
今年 その小学校を卒業する少年団の子供たち
一年生の時は3人しかいなかったけど
少しずつ 人数が増えていって
試合や 教えるのも楽しみになった
人数が多く 個性派ぞろいの子供たちだった
昨年 その子供たちが 士別で行われた サフォークの大会で3位という
素晴らしい成績を収めた
仲間たちと 協力して また それぞれが頑張った事が 試合をした中で
結果として結びついた
みんなに忘れないでほしい事
一緒に頑張った仲間をこれからも大切にして これからの出会いも大切にしていってほしい
試合の結果だけじゃなく
仲間を大切にする事
日々 努力をして 自分の力を出し切れる事
自分自身 後悔をしないように
これからも頑張ってください
私は 東京にいるので
直接 君たちにこの言葉を伝える事はできないけど
これからも 大町サッカー少年団の子供たちとして 応援していきます
中学校に入っても 少年団で学んだ事を忘れないで 頑張ってください
奥田 直香
Android携帯からの投稿

いつもアクセス ペタありがとうございます

3月に入り いよいよ卒業、入学のシーズンがやってまいりましたね

私は 北海道にいた頃 小学校のサッカー少年団のコーチをしていたので
けっこう 気を使っている
今年 その小学校を卒業する少年団の子供たち
一年生の時は3人しかいなかったけど
少しずつ 人数が増えていって
試合や 教えるのも楽しみになった
人数が多く 個性派ぞろいの子供たちだった
昨年 その子供たちが 士別で行われた サフォークの大会で3位という
素晴らしい成績を収めた
仲間たちと 協力して また それぞれが頑張った事が 試合をした中で
結果として結びついた
みんなに忘れないでほしい事
一緒に頑張った仲間をこれからも大切にして これからの出会いも大切にしていってほしい
試合の結果だけじゃなく
仲間を大切にする事
日々 努力をして 自分の力を出し切れる事
自分自身 後悔をしないように
これからも頑張ってください
私は 東京にいるので
直接 君たちにこの言葉を伝える事はできないけど
これからも 大町サッカー少年団の子供たちとして 応援していきます
中学校に入っても 少年団で学んだ事を忘れないで 頑張ってください

奥田 直香
Android携帯からの投稿