いつもお読みいただき、
ありがとうございます。

このblogは、
前夫・現夫の2人に不倫されたサレ妻の
吐き出しblogです



過去のblogをお読みいただいている方はご存知だと思いますが、

私達夫婦は歳の差婚です。

私の方がかなり歳上です。

ご年配世代では理解できない人がいる事はわかっています。
しかーし、
夫位の世代はその辺の歳の差って気にしないみたいです。

正直、夫と付き合うまでは
私自身は、あり得ない事でした。

私達夫婦は、
歳の差がある事も感じず、
初対面でいきなり意気投合!
何故か会話が楽しいし、
すごく自然体でいられる感覚で、
心地良い相手でした。

夫も同じだったらしく、
初対面でお互いに同じ感覚を感じるって
気が合うって事

確かにジェネレーションギャップはあります。
それも楽しんでいます。

そして気がつけば、
今の時代は偏見や差別の無い世の中へ世界が動いています。

知り合いに、
女性55歳、彼氏25歳って方もいらっしゃいます😊
30歳差ですね。

ウチ以上の歳の差に感動してます!

ある方のblogで
ご自身の友人のお知り合いの歳の差(女性が男性より14歳上)が気持ち悪いと書いていた方がいて、
正直ショックでしたガーン
気持ち悪いがなければスルーしていたと思いますが・・

10年前ならやむ得ないけれど、
ここ数年はコンプライアンスを重視し、
偏見や差別の無い世の中を目指している流れ。

そんな時代の今、
公の場でそれを言うはてなマーク

ジェンダー、マイクロアグレッション等、多様性を受け入れるような世界の動きについて行けてない人なのかしら?

パワハラ、セクハラと同じように企業でコンプライアンス教育する時代ですよ?

私の職場では、ちゃんと学習時間があり毎年同じような教育を必須で受けています。

悪意はなくても、差別に発展しかねない「マイクロアグレッション」です。

偏見で見るのではなく、
個性・多様性を受け入れる時代に、皆んなが変わってくれる事を願います。

なーんて熱く語ってしまいました!

でも、これは言って良いよね?
不倫する奴らは大嫌いです!
民法上では違法だもんねー