昨日、こちらは(瀬戸内海地方)朝から 台風並みに強風が吹き荒れました。

我が家菜園畑の野菜苗も強風で吹き飛ばされたり、苗が折れたり散々な被害結果でした。

きゅうりやトマト、カボチャなどの苗を 新しく購入し、植え直しをしなくちゃなりません。

ためいきが出ます😮‍💨

 

今日、夕方より花に水をと思い、裏庭に出てみると

ありゃ! マア!

大切にしていた黄桜が強風で 根元から折れ、倒れています!

近づいてよく見ると虫で食い荒らされています。今まで気がつきませんでした。

片付けると言っても 私1人ではどうに身なりません。

じっちゃんにチェンソーで短く切ってもらい、運び出すしか方法がありません。早速じっちゃんに

この事を知らせると

倒れている桜の木を見て

「黄桜も高齢、ワシも高齢だ、直ぐには対応できない、そのうち切る」と、、、

黄桜も自分の寿命の限界を感じていたのかしら?

今春は例年より、綺麗でたくさんの花を 咲かしてくれました。

長い間ありがとう😊

片付けが大変と、自然に又 ため息が出ました😮‍💨