3:30
41cmのサクラマス
ヒットルアーはシーゴブリン正宗35のリメイク
相方にリリースを勧めるも初物だからと…
撮影後血抜きして海水で洗い袋に入れていると親切なお隣りの方が…
目の前で湧いてるから早くやったほうが良いですよ‼️って
ここのポイントはカラスが多く直ぐにサカナ取られるから車までダッシュで魚を仕舞いに行って自分も
特訓開始!
まだサカナは自分と相方の目の前に居るみたいなのでチョイ投げ&リーリングを繰り返していると…
手前10mほどでHIT!
しかしこの魚は波打ち際で逃亡されてしまう💦
まだまだ手前でもじってるから…
同じラインを通すと次の一投でHIT!
今度はドラグ緩めて慎重に😅
上がってきたサカナは
4:05
鱗の剥がれるかなりフレッシュな個体
54cm 1.94kgのサクラマス
ヒットルアーはシーゴブリン正宗27ブルーピンクシェル
※シーゴブリン製品正規販売ショップのフィシャーマンズワーフさかいさんの楽天ショップです。
そしてあまりパッとしない地元サーフにいるAG氏を召喚w
復帰後直ぐにチョイと遠目でHIT!
4:30 これもフレッシュな個体
52cm 1.82kgのサクラマス
ルアーは同じく正宗27ブルピンシェル
チョイと濁りが入りサカナがばらけてきてアタリが遠のいてきたので相方のルアーをチェンジ!
すると4:43 相方が55cmのサクラマス
ヒットルアーは正宗27ブラックシェル
サカナを車に積んで釣座に戻ると…
地合いは終わっていた😱
AG氏がそのタイミングで到着‼️
※当日の釣座
朝イチは左岸15名、右岸5名ほど
06:00までに釣れたのはサクラマス13尾くらいで見える範囲内ではアメマスは釣れていなかった!
その後8:00過ぎまでフリフリするがアタリすら無いのでコンビニに食料仕入れに行ってから釣り場に戻って爆睡
3時間ほど爆睡したら腹減ったので3人で肉とホルモン焼いてw
14:00過ぎには午後の部スタート
少しして召喚していた親方も加わり4人で並んで仲良くフリフリするが波が少し高くなり濁りも多少えったせいなのかサカナは殆どいないみたいで💦
見せ場と言えば親方が貴重なサクラマスを掛けるがバラシすから…
バラシの山ちゃん❤️
って呼ばれる様になったくらいで🤣
その後は辺り一面にウグらマスの群れが…😅
みんな揃ってウグラマスを仲良く1本づつ釣り上げた所で…
19:00
GAME SET !
午後の部はなかなか厳しかったけどまぁこんなモンでしょうw
翌日、自分はノンビリ寝てたんだけど色々とアドバイスした同級生の
めでたくショアサクラ開花したみたいだし良かった良かった😊
🌰たっくるで〜た〜🌰
ロッド
シマノ ルナミスS110MH
リール
シマノ ストラディックC3000XG
メインライン
ダイワ UVF PEデュラセンサーX8EX+Si3 1号
リーダー
デュエル 魚に見えないピンクフロロ20lb
ピットルアー
シーゴブリン 正宗27ブルーピンクシェル
(相方) 正宗35リメイク、正宗27ブラックシェル
Sea GoblinのFBページは
↓↓↓
北海道の旬な釣り情報はこちら
北海道釣行記ランキング