皆さんこんにちはあるいはこんばんは


※今回も時差投稿となります。


GW如何お過ごしだったでしょうか?


今回はGWの釣りを振り返ってみようと思います。


【4月28日】


この日は波予報が1mだったので地元サーフに相方と出動!


到着すると…天気予報の嘘つき😓…


近隣の河川や東の釣場を見て周るが濁りとゴミ酷く💦


仕方ないので竿も出さずに浦幌の道の駅で🍦食べて帰宅車DASH!


それからお昼寝してぐぅぐぅ

温泉へ♨️


温泉から上がると…

入り口でkouさん怖いオッさんから職質を受けて…


まぁブツを引き渡して帰ってきましたw


【4月29日】


この日も地元サーフに朝も早よから相方と出動するが…

天気は良いが底あれしてますわ😓


これだけ濁っているのに頑張ってフリフリしている人を横目に南へ車DASH!


デカアメの釣れる河口海岸へ着くと…サーフィンしている人がいるびっくり


暫くみていると眠くなってきたので網戸セットして爆睡ぐぅぐぅ


昼前に起きるがサカナの気配が無いと判断してスーパーで買い出ししてから直ぐ近くの河口海岸でゴザひいてピクニックw


まぁ食べたら眠くなるからまたお昼寝w


2時間ほど寝てからおもむろに釣りを開始するが1度アタリがあっただけで16:30には北風が強くなってきたので撤収💦


【5月4日】


この日も相方と2人で地元サーフに向かってみると…またしても激濁りガーン


青い海を探して東へ彷徨ってみるが大津〜白糠までまっ茶ですわガーン


それで…気がつくと…釧路にいましたw


7:30の現場w



あまり釣れていないせいか?

人はこの時期としては少なめガーン

防波堤にはビッシリ人がいるんですけどね。


自分達が入った直後に30mほど右の方が一本サクラを釣っていたみたいだがその後見かけた釣果は見える範囲でチビアメ1尾だけとか💦


自分と相方は…


エビ🦐釣ったり💦


カワガレイ釣ったりして


※ちなみにルアーはこちらw


※ちなみに道東サーフでは正宗35だと

ブルピン、ピンクパール、ブラックシエル等

がお魚に人気あるみたいw



まぁあまりに釣れ無いから相方と…


ショッピングに移行w


愛国のイオンで美味しくない石焼ビビンバ食べて


釣具屋ハシゴして帰ってきました💦

【5月6日】

連休最終日のこの日は単独釣行
波がさほど高く無い予報だったから04:00着で地元の混み合うサーフへ行ってみるとまたしても…

波あり濁りありで竿出す気にもなれず…

あっちこっち探していると一部分だけ青い場所を発見!

おひとり先にやっていたので挨拶すると若い女性の方でした。

その場でフリフリすること1時間半…
ラインに絡むゴミが酷くなってきたので
車に戻って爆睡ぐぅぐぅ

3時間ほど寝て起き上がると←寝過ぎw

4人ほどフリフリしてますわびっくり

とりあえずトイレに行って💩

近場を見て廻ると朝と状況は変わらず先ほどの場所以外釣りにならなさそうなのでまた戻っていそいそと準備してひとりの方に様子を伺うと…3時間やってアタリが一度あっただけなのでもう上がるという😅

自分が入るともう1人やっていた方が辞めていったのでその場所でフリフリしていると不意に重くなるびっくり

波が高い事もありヒイヒイ言いながら寄せて来ると…

鯉のぼり💦


いゃあすんごく重たかったですわ😅

地合いかと思いルアー交換

その後直ぐに左後方から5,6mほど吹いている風に乗せてサミング多めでも130m前後飛ばして…

そのままラインスラッグ取ると横風にラインが煽られてしまうからカウント3数えてからラインスラッグ取って底を取ろうとテンションフォールしていると…

ゴンゴゴン‼️
生体反応がびっくり

ほぼ着水で掛かったからバレ易いのでドラグ1/4ほど緩めて巻き巻きしてみるとすんなり手前まで大人しく寄ってくるが最後のひと波の所で走り出す走る人

ここでドラグを更に1/2回転緩めて無理せず走らせてから波に合わせてランディング口笛

あがってきたのは…

56㎝ 2.01kgのサクラマス




時刻はちょうど満潮時刻口笛


ヒットルアーは

シーゴブリン正宗35フルピンクシエル(ブルーマリンオリジナルカラー)


今年はブルーマリンさんで正宗の入荷予定が無いみたいなので店舗に行ってみて発見したら即買いですねw


周りを見渡すと…


ひとっ子ひとり居ませんわ🤣




その後は数投したが濁りが入ってきたので

しゅ〜りょ〜


朝日堂さんでお土産買って…




帰ってきましたとさ口笛


GWを振り帰ると地元サーフは濁ったり底荒れしてゴミ酷い日が多く南十勝はまだ鮭稚魚が降海していないのか? アメマスもそんなに濃く無い状況で何とか🌸との顔が見れたので良かったです。


日本海に続き太平洋でも🌸が咲いたので来週はオホーツク海方面で観光しつつ🌸を咲かせたいと思います。


 

たっくるで〜た〜

ロッド

シマノ ルナミスS110MH


リール

シマノ ストラディックC3000XG


メインライン

ダイワ UVF PEデュラセンサーX8EX+Si3 1号


リーダー

デュエル 魚に見えないピンクフロロ20lb


ピットルアー

 シーゴブリン 正宗35フルピンクシエル



Sea GoblinのFBページは

↓↓↓

こちら


北海道の旬な釣り情報はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
別サイトの北海道釣り情報です
↓↓↓↓↓↓↓

北海道釣行記ランキング

ついでにこちらもポチしてくれると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
PVアクセスランキング にほんブログ村