こんばんは、ブラームスですお母さん

 

 

 

 

 

 

 

月曜日はモーサテで騰落率ランキング

 

株の流れが分かりやすい~~キラキラ

 

 

 

 

 

業種別騰落率

 

保険業 4.8%

 

電気・ガス業 2.4%

 

石油・石炭製品 2.2%

 

 

 

不動産業 -4.1%

 

精密機器 -1.9%

 

その他製品 -1.8%

 

 

 

先週も騰落率ランキングダウン1位は不動産業でしたね目

 

金利が上がると不動産駄目なようですねビックリマーク

 

 

 

       広告です。

ポチっとご覧ください。

 

 

 

 

 

 

先週の下落銘柄(対象TOPIX500)

 

 

1.サンケン電気(電気機器) -10.5%

 

2.富士電機(電気機器) -10.4%

 

3.GMOインタネットグループ(情報・通信業) -10.3%

 

4.浜松ホトニクス(電気機器) -8.4%

 

5.日本ペイントホールディングス(化学) -8.4%

 

6.コスモス薬品(小売業) -7.9%

 

7.ダイフク(機械) -7.9%

 

8.ニフコ(化学) -7.6%

 

9.朝日インテック(精密機器) -7.2%

 

10.三菱地所(不動産業) -7.2%

 

 

 

 

 

先週の上昇銘柄(対象TOPIX500)

 

 

1.シャープ(電気機器) 15.2%

 

2.MS&ADインシュアランスグループホールディングス(保険業) 14.3%

 

3.北海道電力(電気・ガス業) 14.2%

 

4.フジクラ(非鉄金属) 12.6%

 

5.ディスコ(機械) 9.7%

 

6.イビデン(電気機器) 9.5%

 

7.NTTデータグループ(情報・通信業) 8.7%

 

8.帝人(繊維製品) 8.6%

 

9.ニデック(電気機器) 8.5%

 

10.日立製作所(電気機器) 7.9%

 

 

*モーサテより

 

 

 

 

あなたの持ち株はどうだったでしょうかはてなマークニコニコ

 

 

上昇は電気機器が多いですねニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の日経平均上がりましたねニコニコ

 

 

私の持ち株は少し上がっていますが、

 

損切しなければならない株があって

 

いかに少ないところで損切りするか

 

様子をうかがっているところですガーン

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー