7月10日より
長沼原勤労市民プラザにて
新規講座を開講いたします♪
 
「ゆったりバレエエクササイズ」
 

初心者大歓迎の安心クラス

クラシックの美しい曲に合わせて、

椅子を使ってのストレッチや

バーを使ってのエクササイズ! 

柔軟性を養い、体幹を鍛える。

動きやすい格好で参加すれば、着替えずレッスン可能

(レオタードバレエシューズ不要)。

敷居が高く二の足を踏みがちなクラシックバレエだが、

この機会に憧れのバレエを始めてみてはいかが? 

※期中でも、見学・体験参加可能

 

↑上記、長沼原勤労市民プラザホームページより引用♪

 

今回、
「椅子を使ってのストレッチ」という形を取った
理由としては
年齢を重ねることで、
床に寝て起き上がるという作業が
年々厳しくなるという話を聞き
床に寝っ転がったりせず、
椅子に座ったままのストレッチを考えみました。
 
ストレッチの後は
バーを使って、下半身の筋トレだったり
美しい歩き方や、
美しい姿勢を保つレッスンだったり
バレエの要素を活かしての内容になる予定です。
 
発表会を目指して、バレエを踊ろう!というよりは
100年以上前から考えつくされた
バレエのメゾットを使って
老若男女問わず
健康で、美しいカラダを作っていきましょう♪
というレッスンになっています。
 
動きやすい格好でいらしていただければ
着替えなくても大丈夫です。
 
着替えについても
年齢を重ねることで
着替えにも手間取ったりする
という話を聞いたので、
そのような形を取ることにしました。
 
レオタードやバレエシューズをお持ちの方は
ぜひ着替えてレッスンなさってください(^^)/
 
6回のレッスン中
1曲短いバレエの踊りを振り付けようと思っています。
座ったままでもいいですし、立っておこなっても大丈夫です。
脳トレだと思ってチャレンジしていただきたいです。
 
高く足を上げたり
回ったり
大きく飛んだりはしません。
※ご希望があれば、お教えします♪
 
今回の講座は
バレエを使っての
筋トレ・健康増進・柔軟性・体幹の強化・脳トレ
という要素を軸に
勧めていきます。
 
一緒にバレエで若返り、してみませんか?
 
 
お問い合わせは
長沼原勤労市民プラザ
043-257-1863
まで♪
 
どうぞよろしくお願いいたします(*'▽')
 
 
※※
 
先日、朝なんとなく
スマートニュースを見ていたら
「ゆったりバレエエクササイズ」開講
というタイトルが出てきて
へ~!おんなじタイトルの講座があるんだ~と
覗いてみたら
私の講座の記事で
ビックリして目が一気に覚めました(笑)
 
お仲間が増えると嬉しいな~♪♪