今年もローザンヌ国際バレエコンクールが行われ

日本人が3名入賞しました。

 

動画を見たのですが

完成度が高くて

衣装もステキで

ここ最近になく

素晴らしかったです♪

 

そんなニュースを見て

感動していた私に

情報科学の博士(Ph.D.)である

うちの人が

「KurikoBalletStudioが

ローザンヌで優勝する方法を

チャットGPTに聞いてみた~!」

と言って

調べた内容を送ってきてくれた↓

 

 

KurikoBalletStudioがローザンヌ国際バレエコンクールで優勝者を輩出するためには、以下の戦略が効果的です。

1. 高度な技術と芸術性の育成

ローザンヌ国際バレエコンクールでは、クラシックとコンテンポラリーの両方のパフォーマンスが求められます。そのため、生徒には多様なスタイルに対応できる能力を養うことが重要です。具体的には、クラシックバレエの基礎を徹底的に指導するとともに、現代的な表現力や創造性を伸ばすトレーニングを取り入れます。これにより、生徒は技術的な精度と芸術的な表現力の両方を高めることができます。

2. 経験豊富な指導者による個別指導

プロのバレエ指導者からの個別指導は、生徒の技術や表現力の向上に大きく寄与します。指導者は生徒一人ひとりの強みや課題を的確に把握し、適切なアドバイスやトレーニングプランを提供します。これにより、生徒は自身のパフォーマンスを最適化し、コンクールでの成功に近づくことができます。


3. メンタル強化と自己管理能力の育成

コンクールへの挑戦は、生徒に規律、時間管理、精神的な強さを求めます。これらのスキルは、バレエの世界だけでなく、人生全般で役立つ貴重な財産となります。生徒には、目標設定やストレス管理、モチベーション維持の方法を指導し、精神的な強さを養うサポートを行います。


4. 海外バレエ学校やカンパニーとのネットワーク構築

ローザンヌ国際バレエコンクールは、世界中のバレエ学校やカンパニーとの強い繋がりを持っています。生徒がこれらの機関と交流し、研修や留学の機会を得られるよう、スタジオとして積極的にネットワークを構築します。これにより、生徒は国際的な視野を広げ、さらなる成長の機会を得ることができます。


5. 健康管理と怪我の予防

バレエダンサーにとって、身体の健康は最も重要です。適切なトレーニングと休息、栄養管理を指導し、怪我の予防に努めます。また、ニューヨーク・スタイル・バレエ・ワークアウト(NYSBW)などのプログラムを取り入れることで、安全に、楽しく、継続して取り組むことのできるトレーニング環境を提供します。


これらの戦略を組み合わせることで、生徒の総合的な能力を高め、ローザンヌ国際バレエコンクールでの優勝に近づくことができるでしょう。

 

 

だそう。

 

面白すぎる~(*´▽`*)

私がもうちょっと頑張れば、いけそうな気がする・・・?(笑)

 

ただね、、

ダンナよ、、、

うちのスタジオは、年齢制限で引っかかるんだよ (*´з`)

 

ざんねーーーん(∩´∀`)∩

 

年齢では引っかかるけど

バレエの醍醐味のさらなる一歩として

千葉スタジオでも

トウシューズレッスン

始めることになりました~🎉✨✨

 

生徒さんからのご要望で

プチ発表会後の

6月より

レッスン始まりますバレエキラキラ

 

 

詳細などは

追ってご紹介します。

 

 

 

 

 

 

クリコバレエスタジオ

KurikoBalletStudio

~千葉スタジオ~

 

※5月まで新規生徒さんの募集をお休みします。

募集再開は、また追ってお知らせいたします。

よろしくお願いいたします。

 

毎週水曜日 11時~12時半

1レッスン 2000円

月謝 6000円

体験レッスンあり(1回2000円)

 

お問い合わせ

kurikoballet@gmail.com

 

JR西千葉駅・京成西登戸駅より 徒歩4分

スタジオれもん にて

 

ただいま千葉教室では

50代~70代の生徒さんが

レッスンに励んでいらっしゃいます。

 

未経験の方、歓迎です。

基礎から丁寧に指導します。

 

ご経験者の方もご満足いただけるよう

レベルに合わせて、

レッスンしているのでご安心ください。

 

 

 

~新宿スタジオ~

次回レッスン 

2月

9日 

13時~14時半

1レッスン 2000円

3月

9日(日)

16日(日)

13時~14時半

1レッスン 2000円

 

※ポワントレッスンあり(許可制)

ポワントレッスンありますが

バーレッスンなどを見て、

お断りする場合もありますので

講師にご確認ください。

 

☆お問い合わせ☆

kurikoballet@gmail.com

置田 久利子