大人バレエがブームになってから
随分経ちますが
今では、ブームというより
大人の趣味としてすっかり定着した印象があります。
カルチャーセンターはもちろん
スポーツクラブや
市の施設などでも
バレエが行われている時代。
私もいま、千葉市の施設で
講師として、指導させていただいています。
習う場所も多様化し
バレエへのハードルも低くなってきました。
その分先生も多種多様。
教え方や目的が
施設や先生によって、違うことは多々あります。
私が教室を開いた目的は
「丁寧で分かりやすい指導をし
バレエの楽しさを,一人でも多くの生徒さんに伝える事」
です。
また、
バレエはエクササイズやスポーツではなく
「芸術作品」である、という大前提のもと
かれこれ20年指導しています。
足を出すにしても、ただ出すのではなく
例えば、前のタンジュなら
「かかとから出していって、つま先から戻るように。
お尻は閉めたまま、骨盤安定させて、内モモから押し出すように」
と、動き一つとっても注意が細かくなります。
自分の個性を出して、ヨシとするのがバレエではなく
みんなが揃って、いかに美しいポーズで踊れるか
そのための、レッスンが
バーレッスンだったりセンターレッスンだったりします。
なかなか、
ピッタリと理想の形にはたどり着けませんが
ポーズがキレイにとれたり
回転が気持ちよく回れたり
バランスが長く止まれたり
それらが出来た時
とても気持ちがいいでしょう。
その気持ちよさが、たまらず
バレエ沼にハマっていきます。
沼は、ドロドロの部分と
澄んで心地よい部分と交互にやってきます。
私は、なるべく皆さんが
澄んで心地よい沼にいられるようにと思っています。
そのために、、、
自分の頭で考えず
言われたとおりに動かすことができる体をもちましょう。
手の動きが分からなかったら
まずは、足の動きに注目しましょう。
よく見て、よく聞いて、動いてみて
それでも分からなかったら、いくらでも質問しましょう。
ただ、レッスン時間は決まっているので
お答えできない事もあるかもしれません。
私としては、
レッスンの中で解決できるよう努力していますが
万が一疑問が残っていたら
レッスン後でも、質問してください。
(それでも解決しなければ、個人レッスンなどもあります。)
バレエは、特に私のレッスンは
いっぱい動かして汗をかかせる事、が目的ではありません。
でも、きちんと体を使えば
激しい動きではなくても、とてもたくさん汗をかくでしょう。
手先から足先まで、血流が良くなって
肌もキレイになるはずです。
もし、キレイにならなければ
もっと手先足先に気を使って
レッスンしてみましょう。
正しい体の使い方で
キレイな筋肉が付きます。
正しくストレッチをすることで
猫背が解消され
若々しく元気な印象になります。
レッスン終わりに、
晴れ晴れとした顔で
心無し、背筋がピンとして
スタジオを後にする生徒さんたちが大好きです。
最後にもう一度繰り返すと
バレエは「芸術」です。
ご縁があって
私の元へ来てくださったと思うので
生徒さん一人一人が輝けるよう
芸術としてのバレエを学んでいただけるよう
これからも、指導に励みたいと思っています。
なかなか体が言うこと聞いてくれず
イヤになることもあるかもですが
諦めず、出来ない自分も愛して
バレエを楽しんでいってください♪
簡単に出来ることは一つもないのが
バレエ。
さすが、芸術!一筋縄ではいきません。
そこも含めて
これからもレッスン励んでいきましょう~☆
今回、新しい生徒さんたちが増えたので
書かせていただきました♪
今後ともよろしくお願いいたします(^_-)-☆
※ありがたいことに
千葉市でのレッスンは定員に達するところです。
新宿レッスンは若干余裕があります。
~新宿スタジオレッスン日~
11月
12日(日) 13時~14時半
26日(日) 13時~14時半
12月
3日(日) 13時~14時半
10日(日) 13時~14時半
24日(日) 13時~14時半
1レッスン 2000円
詳細は、お問い合わせください。
よろしくお願いいたします(^^)/
千葉市長沼原勤労市民プラザ
みんなのクラシックバレエ教室
電話043-257-1863
~新宿スタジオ~
東京都新宿区
大人の女性のためのバレエスタジオ
クリコバレエスタジオ
メール kurikoballet@gmail.com