バレエといえば、
シニヨン、お団子ヘアを
思い浮かぶのではないでしょうか。
なぜ、お団子にするのか。
発表会の時だけでもいいんじゃないの?
と、疑問に思う方もいるはず。
お団子にするのは
レッスンのとき、
邪魔にならないようにするため
です。
前にカンブレしたとき
髪が邪魔で
頭を振りながら起きてしまったり
回っているときに、
髪が顔にくっついてしまったり
レッスンが進むにつれ
汗をかいたとき
首周りに髪がくっつき
気持ちが悪く
それが気になって
レッスンに集中できなかったりすると
ケガにも繋がるからです。
髪が短い方も多いと思うので
お団子に出来ない方も
いらっしゃると思います。
その場合は
ヘアバンドで
前髪が顔にかからないようにしたり
ピンで止めたりして
対応します。
大人向けのバレエ雑誌
「クロワゼ」の最新号に
(2023 Autumn vol92)
少しですがアレンジ法が
載っています。
参考になさってみると
いいかもしれません。
髪をまとめることで
首も長く見えますし
より
バレエを習っているという
意識が高まると思います。
上手になりたければ
髪は、まとめましょう♪
バランスも
分かりやすくなりますよ(*'▽')
千葉市長沼原勤労市民プラザ
みんなのクラシックバレエ教室
電話043-257-1863
~新宿スタジオ~
東京都新宿区
大人の女性のためのバレエスタジオ
クリコバレエスタジオ
HP http://lab.mydns.jp/kurikoballet
メール kurikoballet@gmail.com