せっかくコツコツ頑張って

柔軟になった体も

ストレッチをなまけ始めてしまうと

すーぐ元の体に戻ってしまう。

それが大人の体。

 

なので

「ながらストレッチ」を習慣化できるといい。

 

ダラダラ汗をかくほどやらなくていい。

 

トイレに行って帰ってきたら

座る前に伸びをして

ちょっと反ってみたり

椅子や机につかまって、

足首を持って前モモ伸ばしてみたり

テレビや雑誌、携帯を見るとき

開脚をしたり

寝る前布団で仰向けの足持ちストレッチをしてみたり。

 

私は気が付いたとき

ストレッチローラーで

モモと背中をほぐしたり

テレビを見ながら開脚したり

足持ちしたり

首のストレッチをしたりと

何かしらやっている。

 

レッスン前はスタジオでストレッチをやるけど

もう少し入念に、

絵にあるみたいな壁を使ってのストレッチをしたりもしている。

入念といってもその程度。

 

でも、やるのとやらないのでは全然違う。

 

気が付けば衰えようとする体。

 

大切にしてあげると結構答えてくれる自分の体。

 

大事な体がケガをしないために

長く踊っていられるために

色々習ってきたストレッチを活用にして

日課にしよう。

 

これはもう、継続あるのみ♪

 

 

大人の女性のためのバレエスタジオ

クリコバレエスタジオ

HP http://lab.mydns.jp/kurikoballet

メール kurikoballet@gmail.com