ただいま基礎を強化中。
もうとにかく、内モモ!
お尻は、だいぶ閉まるようになっているけど
もっと内モモ意識できれば
膝ももっと伸びるよな~ということで
丁寧に足を使っていくことを
今月続けていってみた。
内マタで股関節も開きづらいなら
尚更、骨盤をしっかり立てて
内モモからの開いていく感覚が大事で
そうすると骨が邪魔しないから
内マタでも、アンデオールができるようになるし
足も上げやすくなってくる。
ただ、
それがちゃんと出来るようになるには
今までの自分のクセを治していかなくちゃいけなくて
これがまたすぐに出来るものじゃないから
頭も使わなくちゃいけないし
体に染みてしまったものをもう一度まっさらにして
いかなくてはいけないので
グォォォォ~~!!!って頭がグチャグチャになる。
上手くできない自分に嫌気がさして
諦めてしまって
結局前の自分のままだったり・・・
自分の体と上手に付き合っていかなきゃいけないけど
バレエを選んでしまった以上
つま先も膝も伸びてて
出来る限りのアンデオール。
骨盤立てて背中も引き上げてて
肩はおろして首が長くなきゃいけない。
バレエは、芸術なのでね♪
気が付けばもう3月☆
来月はそこからさらに
ポワント強化でいく予定。
バレエシューズで足首つま先伸びてなければ
トウシューズは履いても
体の負担になるだけなので
とにかくバレエシューズの時に
足裏よく使って足首つま先遠くに伸ばして
使えるようにして
そこからトウシューズを履きこなせるように
なってもらいたい。
トウシューズ履いている意味が無くなっちゃうからね~。
さらにステップアップするために
自分に限界を作らず
幾つになっても人は成長できるから
諦めないで頑張って~~♪♪
大人の女性のためのバレエスタジオ
クリコバレエスタジオ
お問い合わせは kurikoballet@gmail.com
ただいま生徒さん募集中です♪
初心者さん大歓迎です☆
※ただいま、ホームページが見れなくなっています。
ご迷惑おかけします。