テトは時々、てんかんみたいな症状が出る。 
年に1回あるかないかという感じなのだが 
先月、具合が悪くなった時に足腰が立たなくなり 
つい先日も、ちょっと症状は違うけど発作のような症状が起きた。 

「金曜日に、エコー検査の先生が来てくれるから見てもらいましょう」 
ということで、今日検査してきた。 

結果・・・・ 
「この子にエコー検査をきちんと受けさせるには、鎮静剤が必要ですね」 
ってわたしゃ、苦笑い・・・

え~!!!だってだって 
横にされて押さえつけられてて、他のワンちゃんは大人しくされるがままになってるの?! 
左側が見たい、ってことでコロンってされても 
やられるがままになってるのか? 

看護婦さんたちが頑張って抑えててくれたのに 
どうにかして起き上がろうとするテト。 
ピスピス泣き、涙目になって・・・ 
で、そんな状態でもなんとか30分格闘し、 
やっと腹部が終わった~!と思って 
私の胸に飛び込んできて、息をつく間もなく今度は心臓エコー・・・ 

平気なのかな~?と内心ハラハラしていたのだが 
まんまと的中し 
まあ、動いて仕方なかったのよね・・・ 
それでも15分先生も粘ったがテトも粘り・・・ 

で、言われた言葉が↑(笑) 
すみません~><って言ったら 
いつも見てくれてる先生がこっそり 
「うん、生きてるからね♪」っていったのがツボだったww 

そんな見づらい中、先生がどうにか診断してくれて 
とりあえず前回のすい臓は前回のまま変わらず 
前立腺はなんとなく腫れている感じ 
あと心配なのは心臓で、ごく初期の心臓病かもしれないけど 
細かい診断は動いてしまったので分からず。 
ただ、この間の血液検査でどこからか出血していたので 
それが、すい臓からなのか 
前立腺なのか 
はたまた他の部位からなのか分からないから 
とりあえず、今までのより少し強めの前立腺の薬 
それからごく初期の心臓のお薬を10日分処方してもらい 
10日後また採血をして 
数値の変化を見るとのこと。 

もし、変化がなければ脳に何か障害があるのかもしれないから 
CTなりMRIを取ることになるけど 
心臓はエコーが一番正確だから心臓が問題なら 
鎮静剤を打ってエコー検査をしましょう、とのことだった。 

もう!嫌になっちゃうわ!!ママ、恥ずかしい(/ω\*) 

10日分の薬が効いて、採血の結果がいいといいんだけどね・・・ 

あ~、テトもグッタリだけど私もグッタリした~!!