キムチが無くなり、私の禁断症状が出始めたので
レッスン帰り、韓国食材屋さんに寄ってお買い物♪
今日は

↑あわび粥♪

↑コーン茶を買ってみた。
コーン茶の写真を撮っていたら
混ざりに来たので、テトも一緒に撮ってみたww
コーン茶は、カロリーゼロでノンカフェインってことだったので
どんなかな~?と思ったら
なんておいしいんでしょう!!
香ばしい香りと味がクセになる~~
で、効能を調べてみたら
・ トウモロコシは穀物の中でもっとも鉄分を多く含む
・ 水に溶けやすい食物繊維を多く含むので便秘解消に最適
・ 体を温める効果が高く、冷え性解消に効果的
・ カフェインとタンニンが含まれていないので妊婦さんや子供も安心
万年貧血の私には、鉄分が多いってのが何より嬉しい効能!!
しかも、冷やして飲んでもその効能は変わらないという!
なんて、素晴らしい
そして、あわび粥。
とりあえず、好奇心に勝てず開けてみると

↑ごま油となんか。
缶詰みたい・・・
どうやって食べるのか分からなかったから
とりあえず、器に移しチンしてみて
付属のものを入れてみたら

↑すりごま!!
このゴマの香りがなんともたまらなくおいしくいただいた♪
で、食べ終わってから
正しい食べ方を調べてみたら
どうやら缶詰のフタを取って、赤いフタを付け2分チンするか
湯せんに7分かけてたべるとよかったらしい・・・
くりと小豆のとか
かぼちゃのとか売ってたから
次回は、そっちも挑戦してみようかな~!
カロリー低いのに、結構お腹一杯になったし
あと、サンゲタンが売ってたからそれも買ってきてみようっと♪
あ~、コーン茶おいしい
レッスン帰り、韓国食材屋さんに寄ってお買い物♪
今日は

↑あわび粥♪

↑コーン茶を買ってみた。
コーン茶の写真を撮っていたら
混ざりに来たので、テトも一緒に撮ってみたww
コーン茶は、カロリーゼロでノンカフェインってことだったので
どんなかな~?と思ったら
なんておいしいんでしょう!!
香ばしい香りと味がクセになる~~

で、効能を調べてみたら
・ トウモロコシは穀物の中でもっとも鉄分を多く含む
・ 水に溶けやすい食物繊維を多く含むので便秘解消に最適
・ 体を温める効果が高く、冷え性解消に効果的
・ カフェインとタンニンが含まれていないので妊婦さんや子供も安心
万年貧血の私には、鉄分が多いってのが何より嬉しい効能!!
しかも、冷やして飲んでもその効能は変わらないという!
なんて、素晴らしい

そして、あわび粥。
とりあえず、好奇心に勝てず開けてみると

↑ごま油となんか。
缶詰みたい・・・
どうやって食べるのか分からなかったから
とりあえず、器に移しチンしてみて
付属のものを入れてみたら

↑すりごま!!
このゴマの香りがなんともたまらなくおいしくいただいた♪
で、食べ終わってから
正しい食べ方を調べてみたら
どうやら缶詰のフタを取って、赤いフタを付け2分チンするか
湯せんに7分かけてたべるとよかったらしい・・・
くりと小豆のとか
かぼちゃのとか売ってたから
次回は、そっちも挑戦してみようかな~!
カロリー低いのに、結構お腹一杯になったし

あと、サンゲタンが売ってたからそれも買ってきてみようっと♪
あ~、コーン茶おいしい
