今月の週末は、ちょっとリッチなホテルランチが続いていますが、

今回お邪魔したのは、「ザ・リッツ・カールトン大阪」。

ザ・ロビーラウンジの、伝統的なアフタヌーンティースタイルで味わうハイティーセットを

長女といただいてきました。


 

今月末までのハイティーセットは、チェリーのシュークリームやバタークリームサンドなど

旬のチェリーをふんだんに使った“チェリー”です。

 

まずは、セイヴォリー(Savory)から。


 

ザ・リッツ・カールトン大阪オリジナルティーを希少な国産炭酸水で割った

ティーソーダと共に登場したのは、写真左上から時計回りに、

「プロシュートとピスタチオ ブリオッシュ」「オマール海老 オリーブ トマトと

ローズマリー風味のパン・ド・レ」「フルーツサンドイッチ」

「フォアグラムース チェリーと黒胡椒」の4品。

 

 

続いて、ティースタンドで供された2人分のスイーツは、慣習にならい、

下から順番にいただいていきます。


 

スコーンは、チェリースコーンとプレーンの2種。

添えられたクロテッドクリームとストロベリージャムで。


 

2段目のお皿は、写真奥から、「チェリーバタークリームサンド」

「グリオットチェリームース」と、フランスの伝統菓子「カリソン」。


 

最後は、「サワーチェリーヴェリーヌ」と「チェリーシュークリーム」。
と、スイーツ好きにはたまらないラインアップなのですが、

実は私、クリーム(特にバタークリーム)系のスイーツが苦手。

一口ずつはいただいたのですが、もう少しあっさりめのものも欲しかったかな。

 

 

こちらのハイティーセット“チェリー”は、
ポットサービスの紅茶(orハーブティーorコーヒー)付きで、通常4500円なのですが、

長女と一緒に、コツコツと気長に貯めたスギ薬局のポイントを使用したので、

無料で楽しむことができました。

 


クラシック音楽を聴きながら、とっても優雅な時間が過ごせて大満足。

ザ・リッツ・カールトン大阪のハイティーセット、
次はあの“ピエール・エルメ・パリ”が登場予定です。

詳しくは、HP(→こちら)をご覧くださいね。

スギ薬局に関しては、HP(→こちら)を。

 

 


お菓子・デザートランキングへ