15以下規制が解除されました。(完全ではない)
行ける場所は規制されているものですが
メインは変わらずこのピグでやりたいと思います。
また、これまでに規制されてきたピグもガンツに使おうと思います。
~15歳以下でも行ける場所一覧~
1・魔法少女まどか☆マギカ
エリア2面もあり広いので使用率が高いかも。
2・渋谷エリア
これまでのミッションでも使用率はかなり高い。絵本エリアも使います。
3・原宿エリア
隠れる場所が多いので難易度の高いミッションに使用。
4・【今だけ】納涼夏祭り2013(季節違い)
過去に一度しか使えませんでしたが、まどマギエリアと同様にエリアの範囲が広いので汎用性はトップクラス。
5・代々木公園
使った例は少ない。今後に使用。
6・渋谷学園
アクション性の高いエリアで、ギミックや謎解きミッションとして使用する日も近いかも。
7・【今だけ】4周年☆ピグde大サーカス
エリアが広いので汎用性は高い(はず)。
8・代々木特設広場
エリアが次々と増えているので、今後に使用。
9・北海道
ペットが星人やガンツメンバーを邪魔する。しかし重くなるかもしれないのであまり使わないかも。
10・沖縄
過去の使用例は少なめ。今後に期待。また海中は水中戦に使用。
11・1646 江戸時代
使用率は圧倒的。今後も使用。
12・ミニゲーム
ゲームをしている人の邪魔をしてしまうかもしれない。また人数等のことを考えると使用することはない。
13・カジノ
基本的にはショップラウンジのみ使用。その他のエリアは12番と同じ理由ということで使用する可能性は低い。
14・なりきり通りエリア
エリアが広く、汎用性は高いと思われる。今後に使用。
15・つりゲーム
SHOP、練習場のみ使用。後はお察しの通り。
16・宇宙
スペースセンターのみ使用。シャトルは限られた人のみしか入れない。スペースセンター自体は使い回しの可能性大。
17・浅草
現在使用できるエリアに当たって、最も現実的なエリア。氷川とあの星人の戦いの場もここである。
18・ピグゲーム
ピグ以外のゲームは不使用。重くなるかもしれない。また、服装も黒くなくなる。
19・おしゃべり通り
エリアが狭いのであまり使うことはないかも。その分エリアの数は増やす予定。
20・六本木 テレビ朝日ランド
2つとも使用。広さやギミック等のことを考えると使用率は高い。
と…
ここまでが15歳以下でも使用できるエリアです。
と言っても、今後のミッション用のメインはあくまで元赤ひげ(現ミッション用サブの元の名前)なので、18歳以上のエリアは使用するかもしれません。
エリアは減ってしまいましたが、今確実に言えることは
過去のピグも使える、ということです。
それでは、今後もガンツコミュニティをよろしくお願いします!
何?参加記事がまだ?これから書くんだよ!!