もやもや | 栗原慧オフィシャルブログ Powered by Ameba

もやもや

ふー(´ー`)


今日は

『アースビジョン地球環境映画祭』
に行ってきたょー♪
栗原慧 読者モデルのドクモカフェブログ

見れたのは最後の


『ミツバチの羽音と地球の回転』
栗原慧 読者モデルのドクモカフェブログ

今話題になってる


山口県上関の原子力発電所の建設反対運動のドキュメントです(。・_・。)ノ


話題になってるっていっても

マスコミは取り上げてないらしぃですが…


映画や口コミ、ネットで結構前から広まっているそうで


けぃも人から聞いただけであまり知らなかったので


やっと見に行けましたー☆

今監督の鎌仲ひとみさんがかなり動いていて


渋谷でも上演されてますょー(。・_・。)ノ


渋谷ユーロスペース

3月6日までだけど~(´・ω・`)




それにしても


なんか考えることが多くて


かなり頭痛です(´ー`)


反対運動の中心はみんな70歳、80歳のおじいちゃん、おばあちゃん。


原発建設で海を埋め立てる計画が進んでるらしいのですが

みんな地元の海を守ろうと

自分たちの生活を支えている漁業を守ろうと


30年近く反対運動をしてきてるんです(;_;)


雨の日も嵐の日も


みんなお弁当をもって
海にたてこもってるんだょー(;_;)


心からの訴えの叫びに
涙が止まりませんでした。

そしてきっと全国にある
原発施設の周辺の方々の

苦痛の上に自分たちの生活が成り立ってるんだと考えると


とても悲しくなりました。

電気を無駄遣いしてる自分に反省しました。


日本は電気を電力会社が独占していて


どんな電気を買うかを選択できない
(世界では選択できるのが常識らしいです)

そんなこと考えたことありませんでした。


でもそれがいけないんですよね!


日本で二酸化炭素を1番排出しているのは電力会社。

もっと電気を作って
もっと電気を売ろう

という悪循環に入ってしまってるみたいです。


でも電力会社だけが悪いんじゃありません。


けぃたちが何も知らないし

何もアクションしないから変わらないんだなと思います。


情報は得ようと思えばたくさんある、

流れてくる情報だけが真実じゃない

本当に大切なこと、危険なことは隠されてると


鎌中さんはおっしゃっていました。


だって電力会社とかがテレビ局のスポンサーなんだもん

しょうがないよね(´・ω・`)

でも溢れる情報を取捨選択できるんだから


それはもう誰のせいでもなく


自分の問題だよね。


(自然エネルギーによる)エネルギーの自給が進んでる

スウェーデンの人は


何で日本は自然豊かでエネルギーになりえるものがたくさんあるのに使わないのか?


どうして枯渇するとわかってる石油を使うのか?


と言っていました。


本当にそうだよね(´・ω・`)

けぃたちの子どもはどうなるの?

孫はどうなるの?


なんだかあまりにも当たり前のことを言われてる気がして


日本て何やってんだ???

って普通に疑問でした。


日本全国の自動販売機が消費してる電力は


原子力発電所2基ぶん。

上関に建設しようとしてる原子力発電所2基。


複雑ですね(。・_・。)ノ


それに電磁波のことも鎌中さんがおっしゃっていましたが


日本人が日々受けている電磁波は

ヨーロッパの12000倍だそうです。


ぞっ((゚Д゚ll))


オール電化とか大丈夫…!?

って感じですよね。


電磁波は特に胎児に影響が大きいらしく


妊婦さんは気をつけて下さい(>_<)


それに生殖器への影響も大きいみたぃなので


ポケットに入れないようにしたほうがいいらしいですよー!!


特に男性!


なんだか長くなってしまいましたが


けぃも省エネに励みたいと思います!!



それから反対運動をしている上関町の

方が作ったHP があるので



これに詳しくでています♪


見てみてください☆