昨日は選挙で | 栗原由佳オフィシャルブログ「comme tous les jours」Powered by Ameba

昨日は選挙で


選挙で騒がしいアメリカです。

私は選挙権はないけれど、
オバマ政権になってから
実際、周りの身近なところで
実はいろいろな変化が起きていて、
「こんなにスピーディに変わっていく
ものなんだなぁ」と
ちょっとびっくりもしていたのです。

日本も、もちろん変化していくし
それを感じてきたはずなのですが、
もっと顕著、というか。

その分、国民も敏感に反応するのかなぁ。




さて、
まだ産んでませんよ。(笑)。
あと一ヶ月くらいはお腹に居てほしいのですが。
どうでしょう。

どんなお産になるんでしょうね。
上の二人のときは、まったく同じ週数、日数の日に
破水して始まったんですが。

今回はどうなるのかなぁ、
楽しみですが、
実際に近づいてきてみると
大丈夫かしらー、頑張らなくちゃねー、と
ちょっと心配もないわけではありません。



そうそう、女性の厄年は、
終わったと思ったらまたすぐくるんですよ。

私も今年の初詣のときに
「えー、また!」と思ったのを覚えています。
そんなに災厄の多い年代なんでしょうかね、
30代って。



ハロウィンは、
ここ2年はビーコンヒルに行っていたのですが、
今回はお友達のお家へ。

大きなおうちの多い住宅街なのですが、
ハロウィンのときに、例年にぎわう通りがあって
そこに連れて行ってもらいました。

もう、人がいっぱいでびっくり!

それに、それぞれの家が、
毎年「うちはこういう趣向で」っていう
こだわりを持っているようで、
このお家は、玄関先のポーチにある暖炉で
毎年マシュマロをあぶって食べさせてくれてるそうで。


$栗原由佳オフィシャルブログ「comme tous les jours」Powered by Ameba-halloween


$栗原由佳オフィシャルブログ「comme tous les jours」Powered by Ameba-halloween



娘はおそるおそる、
長い木の枝に刺したマシュマロを
火の中へ。
…ちょっと焦がしたー(笑)


素敵なおうちばかりで、
デコレーションも見ていてたのしかったです。

$栗原由佳オフィシャルブログ「comme tous les jours」Powered by Ameba-halloween


$栗原由佳オフィシャルブログ「comme tous les jours」Powered by Ameba-halloween


$栗原由佳オフィシャルブログ「comme tous les jours」Powered by Ameba-halloween


といっても、
私が見たのはほんの始めの部分だけ。

少し歩いたところで
お友達のご家族に車で迎えに来てもらって
先にお宅に帰っていました。

かなり寒い日だったし、
結構な距離を歩くことになるので、と。

いやー。
もっと見たかったけど、
確かにお腹張ってきて
歩くスピードも遅くなってたし、
とにかく暗いので足元も危ないし、
抜けてきて正解だったんでしょうね。

子供たちは
お友達と一緒にじっくり堪能してきてました。

ポップコーンを作ってるおうちや、
お庭にフォトブースを作っていて
記念撮影ができるようにしてるとこも
あったそうです。


このストリートにお家を買うことになると、
そういった伝統も引き継ぐ前提
なのだとか。

おもしろいですねー。

街全体で楽しもう、
盛り上げよう、というのが
とってもアメリカらしくて楽しいなと
思いました。



ちなみに、
相変わらずスターウォーズ大好きの
我が家の息子、
このライトセイバー欲しさに
ダースモールになったのですが…。


$栗原由佳オフィシャルブログ「comme tous les jours」Powered by Ameba-halloween


マスクが怖すぎて、
自分で自分の姿を鏡で見て以来
かぶってくれなくなってしまいました(笑)。