学年替わり | 栗原由佳オフィシャルブログ「comme tous les jours」Powered by Ameba

学年替わり


こちらでは、いよいよ新学年が始まります!



先週、子供たちが通っているスクールでも

卒業パーティがありました。


いつも駆け回っている園のお庭で、夕方から。


少し涼しくなって、でもまだ緑は鮮やかで、

お天気のいいとっても気持ちいい夕暮れでした。



今まで通っていたところは、日本でいうなら保育園というか

託児所に近い施設で、特に夏休みがありませんでした。

お父さんお母さん両方が働いているうちの子供たちが

ほとんど。

おかげで、「長い夏休み、何をして過ごそう?」と、

サマースクール探しをする苦労をせずに、去年・今年と

夏が過ぎていきました。


が、いよいよ来週から、うちの子たちも新しいスクールに

通い始めます。




こちらは、ご存知でしょうが、9月が新学年の始まり。


そのため、学生の多いボストンは特に、8月9月は

人の出入りが激しいです。

お引越しもあちこちでたくさん見かけます。


8月のTAX Freeの日というのも、そんな、「新しい生活を

始める人のために」という意味のキャンペーンでも

あるようです。



私も、新しい学校に必要なものを集めるのに、あちこち

お店を走り回ってます・・・(~_~;)。うへー。


あれこれ書類をそろえたり、手間がかかることが多くて、

今頃、「あ~学校変えようなんて思わなければよかった~」

とかちょびっと後悔してたりもするのですがあせる

でも、この9月の入学のための、最初の学校見学は去年の10月。

年末から年始にかけて願書を出し、寒い時期に面接、3月に

結果発表・・・と、丸々一年近くかけての準備だったので、

うん、やっぱり、この決断でいいのだー!!と

思うしかない、という心境です(笑)。

大体、こっちの幼稚園・・・というか、プリスクールは、秋から

翌年へ向けての準備をするのが普通のようです。



通常、公立の小学校にくっついて、1年生になるための準備をする

キンダーガーテンという幼稚園のような段階が、あります。

日本だったら幼稚園はたいてい2年はありますが、1年だけです。

日本でいうなら、年長さんの年。

そこは、日本で公立の小学校に入るのと同じように無条件で入れる

ようなので、そのままでよければ、その年までおうちで過ごすというのも

アリだそうです


そのキンダーガーテンに行く前に、家庭によっては通わせるのが

プリスクール。ま、私立の幼稚園ってとこだろうなぁ、という感触です。


プリスクールは、そのスクールによって、何歳から、週に何回、

一日何時間、といったスケジュールや内容もさまざまです。

それを調べて、見学に行って、話をあれこれ聞いて・・・という

だけでも結構な手間でした!!おもしろかったけれどね。



去年から今年にかけて通わせていたところは、もっと

フレキシブルで、学費の設定も月ごとなので丸一年のことを

考えなくても大丈夫だし、たまたま探していたときに子供たちの

年齢に合ったクラスに空きがあって、入れてもらえたのでした。

ん~楽だったなぁぁ。


でもせっかく入れることになったスクールだし、親の私も、めいっぱい

いろいろ体験してみよう!と思っているところです。



でも、いや、まずは、早起き、できるかな~

今までのところより1時間早く連れて行かなくちゃなのですよぉ~~