英語 | 栗原由佳オフィシャルブログ「comme tous les jours」Powered by Ameba

英語

何度かご質問いただいてる、英語について。

どうしたらしゃべれるようになるんでしょう?ほんとに。

難しいですよね。。。


まずは参考までに私の英語歴を。


私は、年中さんのときに、始めたそうです。

週に2回、50分ずつ。

ネイティブの先生と、歌うたったり、お買い物ごっこしたり、

遊ぶのが中心だったようです。

本当に楽しくて、大好きで通っていました。


その後、小6で高崎に引っ越してから通い始めたスクールが

大きな出会いで。

そこでは毎年2回は暗唱大会があって、発音や表現力が評価

されるので、結構特訓されます。

私も、微妙に癖がついてしまってた部分など、発音記号の発音を

かなり細かくていねいに教えてもらいました。


小さいころからネイティブの発音を聞いていたのと、ここで

教えてもらったのが重なって、今の私の発音になっています。

比較的、カリフォルニア英語に近い、らしいです。

ボストンなまりの発音はできません(笑)。

イギリス英語やオーストラリア英語は、すごく難しいです。


このスクールは結構厳しくテストもありましたから、単語、

動詞の変換、文法、とかなり一生懸命覚えました。


中2の夏に3週間のホームステイにカリフォルニアへ。

このときは、まだ過去形もほとんど使えず、現在進行形もうまく

使うことができず、下手に未来形を使っていた、かんじ(笑)。

よく通じていたなぁと思います。


その後、高校2年の夏から1年またカリフォルニアへ。

ここでステイしたおうちでは、きれいな英語をきちんと正確な文法で

話すように教えてくれました。テレビも、クイズショウなどをよく見て、

当時流行っていた「ビバリーヒルズ90210」とか「シンプソンズ」は

あまり見せてもらえなくて(笑)、家族で「スクラブル」という単語ゲーム

をよくやっていました。


さらに、ジャーナリズム、という「書く」ことがメインの授業を取った

ので、日本語で考えて英語に訳す、というのでは無理で、

英語で考えて英語らしい表現の文章を作る、ということを覚えました。
たとえば、やり遂げたという意味での「~できた」は「できる=can」の

過去形「could」では表せない、というのはそれまで考えたことが

なかったですし。英和・和英辞典ではすぐにわからない、言葉そのものの

意味を知る必要があるのを知りました。

留学前に、日本の高校の英語の先生が英英辞典を使うことをすすめて

くれたのもあって、それが活躍しました。


その後、大学ではフランス語が専攻で、言語学をやりました。

言葉の意味範疇、簡単にひとことでは訳すことができない意味の幅

を、日本語とフランス語で比較。英語もからめつつ。


実際の、きちんと話す英語、については、大学時代に仕事を始めて

インタビューなどに英語を使うようになってから改めて勉強した部分も

多いです。主にニュースを見ること、読むこと、それからベルリッツ♪

こういうときなんていうのが一番適しているのかな?と思ったときに、

先生に聞けたのがとっても良かったです。

相手に意味が通じるように言うことはできていても、それが最適な

表現でなかった場合、というのをたくさん修正してもらいました。

ひとつの文章から派生して、いろいろな表現を教えてくれた

先生はすごい!と思いました。



というわけで。

今でも日々勉強です。

やっぱり、生活の中で今現在使われている表現に触れない限り

わからなかった部分ってすごく多いので(今度また書きたいと思っている

のですが)、簡単な表現でも侮れないなぁと思っています。



それでも、大学でフランス語をやってみて思ったことなのですが、

(1~2年である程度しゃべれる&聞けるようになってしまう程

厳しい授業でした)

とにかくたくさん聞くこと、たくさんマネをすること、とにかくたくさん

自分で例文を作ってみて、適する場合、適さない場合を肌で感じること、

というのの積み重ねは大事でした。

今こちらでも、人が話すのは熱心に聞くようにしています。

そういう表現をするのか!!と思ったことは本当はその場でメモを

取れたらいいけれど、無理なときは頭にしっかりメモして。

それを何度も何度も聞くうちにだんだん使えるようになってきます。



実際しゃべっていると、「あれれ?」と細かい文法などがわからなくなる

ことはたくさんあります。それでもなんとなく通じちゃうから流れてしまう

んだけど、その辺りをきちんとするためにも、ちゃんと語学の先生に

教わらなくちゃなぁと思っているところです。

あとは、とにかく語彙が少ないので、読むこと、覚えること、というのを

たくさんやる必要があります。。。日本語で読み書きできるのと同じ

レベルの英語の語彙がないので、言えることがとても幼稚になって

しまってがっくりくることが多いのです。TOEFL用の教材を改めて

やってみたらいいかもしれない、と常々思っています。



。。。あんまり参考にならないでしょうか。