あっという間に梅雨に入り、

昨日、今日は、夏のような暑さ☀️😵💦



毎日があっという間で、

ブログも月に一回ペースになってきた…。



順調に一学期滑り出した息子。

先々週水曜日に発熱し、

咳、鼻水、喉の痛みを訴え、

熱は1日で下がったものの、

風邪症状が治まらず、

神経質な息子は、症状が出ている状態では学校へは行けないと、

堂々と一週間お休みしました。



まさか、このまま…

と、ネガティブ思考になるのを

ぐぐっと押さえて、

休んでる息子に笑顔を振りまく、いたいな母🥰



そのかいあってか、

先週の火曜日から無事、登校再開。



学校のことはあまり話してくれないけど、

疲れきっている様子もなく、

後半戦に向かって、

課題に取り組んでいるみたいです。



そして、金曜日



自分のおこづかいで買ったばかりの一眼レフを持って、

カメラマンとして参加した先月の運動会。

みんなの活躍する姿をたくさんとった写真が、


「職場体験で写真家さんのところに行って、一眼レフで、構図や光の入れ方等を教えてもらい、カメラが趣味になりました。

躍動感が出ていると思うので、見てください。」



などと、コメント付きで全校生徒(保護者の連絡用のツール)に配信され、



母号泣😭😭😭



先生方の配慮もものすごくあるんだけど、

やりがいや、居場所が少しづつできてきたみたい。



来月は東京のbunkamuraへ行って、

芸術や写真に触れる学習があるらしく、

そこに向けて活動中の模様。



受験に向けた勉強は全くしていないけど、

友達と一緒に意見を出しあって、

一つのものを作り上げていく。



そんな中で、人との関わりかたを学び、

自分のやりたいことを見つけて行ければいいなあ。



と、去年までのブログを見ながら、

「頑張ったね」と、

涙ぐむ母でした。