今日は卒業を祝う会。

前髪短すぎて外に出たくない!

と、学校を休んだ時は、

どうなることかと思ったけど、

無事にこの日を迎えられました。



6年生3人のために、

みんなで準備してくれた手作りの卒業式。





最前列に卒業生と保護者。

その後ろに上学年が座ります。

下学年と在校生の保護者はZOOMでつないで。



絶対泣く!と確信して、大きめのタオルを持参。



ところが……。




前座に中等部の4人が2組に別れて、

漫才を披露。



それがうまくて、おかしくて。

笑いから会が始まりました。



そのあと、

クラスのみんなからのプレゼントの贈呈式、

本人たちの一言挨拶、

保護者の一言挨拶もありました。



そして、驚いたのが、

Uの4年生の時の担任の先生、


行き仕振りが始まり、

泣きわめく息子の手を引きずってでも、

連れてくるように指示していた、

学校一、厳しい先生。


5年生になった時に、

大学の教授になり、遠くに行ってしまいました。



その先生から、

お祝いの電報が学校に届いていました。



気にかけてくれていたのが嬉しかったのと、

担任でなくなってから2年もたっているのに、

気持ちを届け出くれたことが、

涙が出るほど嬉しかった。



笑いあり、涙ありでしたが、

過去の思い出にひたって、

涙を流す暇がない、

楽しい卒業式でした。



そのあとは先生たちと記念撮影をしたり、

みんなでドッチボールをして、

最後の時間を過ごしました。



また、4月から同じ場所へ通うし、

体育は上学年と一緒だったり、

お昼ごはんは同じ食堂で食べるので、

なんだか卒業という実感がないけれど、



ひとつの区切りとして、

小学校6年間の締めくくりを

この学校で迎えられたこと、

その出会いに感謝しかありません。



4.5年生の時、本当に毎日毎日が辛くて、

ていうか、私より息子の方が辛かったと思うけど、

毎日、朝が来るのが嫌で、

会社から帰るのが嫌で、

どこかに消えてしまいたくなって。



なのに、

6年生の1年間は、

嘘のように穏やかな毎日で、



ちょっとしたことを気にする、

繊細さは変わらないけれど、



自分で自分のことをわかるようになってきて、

気持ちを持ち直す強さも出てきて、



あとは、私がうるさいことを言わず、

息子を信じて、

そのままを受け入れるように。



マスクの下でも口角を上げ、

いつでも笑顔でいるように。



これからは、もっと私自身に向き合う。

息子をもっともっと

元気にしたいから。