三田旅行(日帰り) | アラフィフ女子のご機嫌な毎日♪

アラフィフ女子のご機嫌な毎日♪

ちょっと変わった中学2年生男子の子育てのこと。
大好きな美味しいもののこと。大好きな人のこと。
みんなに知ってほしいことは、勝手にシェア。
発達しょうがいをお持ちの方が安心して話ができる場所作りをしています。


 三田へ行ってきました車

 目的は、ミラクルウィッシュさん企画の『街に飛び出せ!子ども店長』のイベントに参加すること。


 コープ三田西店で実際に働かせていただけるとのこと。
 実際に体験をしてみることで、仕事の大変さだったり、魅力だったり、自分にむいているかどうかだったりが分かると思うのです。
 
 その様子は、ミラクルウィッシュさんのブログレポを読んでください。

 楽しかったけれど、仕事は大変だった…
 レジでありがとうございましたというのを忘れてしまった…
 新しい商品を後ろにいれていかないと、古いものが残り、賞味期限がきれてしまう…

 こんな話を終わったあと、大魔人はしていました。少しは感じ取ってくれたかな?


 その後、行く途中に見つけた

 人と自然の博物館
 に、行きました。

 面白そうだね~と、大魔人と一致したのですが、どんなところだろう?と、疑問もあり。
 イベントに参加されている方に聞くと、面白いよ!オススメです。と、言われたので行ってみることに車


 


 4階建て。様々な展示があり、体験や遊べるコーナーもあって、楽しめました。

 こちらで、産經新聞さんから取材も受けました。
 


 
 楽しいイベントは、お友だちを誘うものと思っていたけれど、お友だちに気を使う…
 大魔人のことよりもお友だちを優先する…
 二人で行くと、気を使わず楽しめるし、帰りにここに寄ろうと臨機応変に決められる…

 大魔人は、イベントですぐにお友だちを作って楽しんでいました。
 無理はしなくてもいいな~と、感じました。

 夏休み!たくさんの経験を一緒にしていこうと思っています。