おはようございます。

今日は☁️☔

あと、リハビリの為の転院まで3 日

土日は痛みもあまりなく、歩いたり、膝まげ、膝のばし、足首運動など、自主リハビリをしました。

それでか、夜中から少し痛みがあり、カロナールをのみました。

(日曜日はカロナールのまずに過ごせれました)

日に日によくなってきているのが、わかります。

先生も毎日、様子を見に来てくれます。

土日も来てくれていたので、お休の日も患者さんの様子を見に来てくれているみたいです。


私は昨年9月までは、別の病院(リウマチ専門の病院ではなかった)に通院していましたが、膝が痛くなり歩く事が困難になってきたので、紹介状をかいてもらって、10月からこの病院のリウマチ科に通院しています。


検査をして、11月からアクテムラの皮下注射を2週間に1回、お腹にしています。

はじめは病院で皮下注射をしてもらって、仕方の説明をうけてから、自分できるようになりました。

アクテムラをはじめると、

リウマチによる関節炎の程度を表すCRP ( 正常値は0.3mg/dL以下
) が、4あったのが0.1になりました。

でも、白血球数が減ったので、病気に感染しやすいので、手洗いやうがいや人混みをさけたり、気をつけてます。

膝は痛みがあり、人口膝関節置換術をした方がいいとの事で、手術をすることにしました。


手術後は、痛くて泣いた事もありましたが、手術をしてよかったなぁと思います。

左膝も6 月18日、手術です。

おんなじ痛みがくるのかな?

と思うと。。。

でも、がんばるぞ୧( ˃◡˂ )୨


今日の朝食