kuriは、ベビーウェアリングを勉強中なので、
コンシェルジュやアドバイザーの方からみたら、
ツッコミどころ満載かもしれません💦

私なりのまとめなので、
「いやいや、こうだと思うよ!」ってあれば、
ぜひ、教えてください💦💦

エルゴタイプが、よくみる抱っこ紐のほとんどですが、
スリングタイプの方もちょいちょいみます。

ほとんどみませんが(笑)お仲間を増やしたい、ラッピングも、

着物との相性や、やってみた感想を記しますね。


スリングは、肩に密着した状態で
片側だけ、前に引き締めるので、

衣紋がつまるし、
片側だけ、襟元がひかれて
左右がずれやすいです😱😱



なので、コツとしては、

あまり引き締めなくて良いように、
ベビちゃんに合わせたスペースを
きっちり作っておくことです✨✨


そして、着物✖️スリングの良いとこは、

帯を選ばないことです!💕

どんな帯でも、結び方でも、
スリングは大丈夫なんです!

↑振袖のすんごい飾り結びとかは、
  勘弁してくださいね😂




そして、kuriが新しくハマってる
ベビーラッピング!


授乳もしやすいし、
ゆるめたり引き締めたりしやすく、
なにかと便利で気に入ってる結び方、

ダブルクロスキャリー

という名前であってますか??💦💦



これは、着物との相性バッチリです!

引き締める時、左右とも後ろに引くのです。



後ろ姿ばかり(笑)

前からのも探します!!


イマイチ抱っこ紐がわかりにくい写真ばかりですみません😅😅

腰にまくとき、帯に重なるので、
やっぱり、エルゴなどと同様に、
名古屋帯などはかさなりやすく、
パタパタや、文庫などがおススメです。

銀座結びをしたことありますけどね、、、



もう1つの代表的な抱っこ、

フロントラップクロスキャリー!


これは、後ろから前へひくので、

あまりおすすめできませんが、

スリングと違って、
一度体から離して
グッと上へ引いたりするので、

そのときに、背中や衣紋を守ることは
できるかもしれません。


わたしは、これで外出はほとんどしてないので、
写真はありません💦💦


(追記)あかちゃんのお尻の下クロスして後ろにまわさず、
赤ちゃんのお尻の下で結ぶなら、
帯結びに重ならないので、
どんな結び方にも対応できますね!
結び目をほどかず、スポッと赤ちゃんを出し入れしたら、外出先でも結び直さず便利みたいです!
まだまだ勉強中、知らないことだらけ、、、💦


どっちにしろ、
赤ちゃんの重みで前へ引っ張られるので、
衣紋はつまって、
襟元は崩れてきやすいです。😅

でも、抱っこしてたら、
赤ちゃんが目線を集めて、
他をごまかしてくれることでしょう!✨✨


さて、おんぶは、、、

基本的に、おっけーな気がします。

おおざっぱですみません(笑)


エプロンに、
腕まくりして、、、

やる気満々な着物姿ですね😆😆


おんぶの、良い高さにあげるとき、
衣紋がつまりがちですが、

おんぶをセットしたあとに、
よいしょ!って、軽く飛びながら
赤ちゃんのお尻の下で着物を引いたら、
いくらか戻せます!


襟元は、おんぶの仕方によっては、
すっぽり隠せます(笑)


どうしても、左右から真ん中へ
引き締めがちなので、
襟元は浮きやすいですが、

これまた、よいしょ!と軽く飛んで、
横へ下へひくと、いくらか戻せます。




帯の結び方ですが、
あかちゃんの大きさによると思います。



小さかったら、お太鼓の上に座るくらいかも!

大きくなれば、子供ちゃんの邪魔になるので、
カルタ結びとか、ぺったんこになるほうが良いと思います。


kuriなりの手応えをまとめてみました!

お役に立ちましたら嬉しいです。

直接やくにたたなくても、

いろんな工夫しながら、
どんな人生のステージでも着物は
自分なりに楽しめるんだなって、
伝わるといいです!!


自分をわくわく変身させてくれる
魔法の服、キモノ✨✨✨

もっともっと、
着物や抱っこ紐と仲良くなりたいな!