1歳6ヶ月児健診でのアドバイスをすぐに実践していますキラキラ

頑張り屋さんなので、できる範囲でですが…アセアセ


まずはおやつドーナツ

10時と15時に時間を決め、少量にして牛乳をプラスうずまき



健診後すぐに牛乳をあげてみましたが、ひと舐めした程度…アセアセ
いままでお茶しか飲んでこなかったのに、いきなり牛乳は難しいかなと思いましたが、翌日出したらペロリニコ
コップの底にちょっぴりしか入れてませんが何度もおかわりして、かき集めれば100mlくらいにはなったかもキラキラ

おやつもおかわりして、まだ欲しいと床に寝転がって泣きましたがここは我慢プンプン

ちょうど飛行機が通る音がして、飛行機だねと声をかけていたら泣きやみ、ひとしきり窓の外をながめたあとは普通に遊び始めました口笛

切り替えって大事!!

犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


健診で指差しが出来なかったので、重い腰を上げてベビーサインを教えることにグーチョキパー

まずは興味のありそうな、そして身近なものからキラキラ




くも、くるま、ひこうきの3つを教えることにしましたうずまき

くもはよく家に出没して、見つけては「あ!いた!」と教えてくれるので…笑い泣き

長男が使った懐かしいベビーサインカードを出して、飛行機の音がする度にサインとカード、飛行機を指差して教えました飛行機

すると、双子兄が手をグーにして上に突き出す仕草をしましたキョロキョロ

えっもう覚えたびっくり!?

びっくりですアセアセ

双子兄を見て双子弟も真似してやってました爆笑

これは飲み込みが早そうおねがいキラキラ


ちょっとやる気が出てきましたチョキ