お仕事やトレーニング
日々のルーティンや人付き合いなど色々な物事について
慣れてくるとちょっとの誤差みたいなものに気付きにくくなってきたりする
 
 
 
時間や年齢とともに変化していくものがあったり
新しく入る刺激よる変化が生まれたりするものってあって
今は問題ないように見えても
後々になってその“ずれ”が大きな誤解を生んだり
ちょっとした“ひび”がじわじわ広がって大きな亀裂が入ったりすることも
 
 
 
これで良いんだっけ?
これくらいで良いんだよね?
ちょっと曲がってきてるかな?
少し修正してみようか
 
 
 
自分でも確認してみた方が良いし
周りに確認してみたり
客観的な目線で見直すこともとっても大切
 
 
 
「大丈夫」はただそこに置いておくだけで「大丈夫」なのではなくて
ときどき触れたりメンテナンスしていくことで
より強くなったり優しくなっていくものなんだと思う
 
 
 
あなたの「大丈夫」は今、本当に大丈夫?

慣れてきた頃って
確認することが億劫になったり
気にも留めなかったりする

気付いたその時にどうかご確認を。