2017年8月 土佐市宇佐の島・双名島 (中土佐町久礼) | 東京君

東京君

ブログの説明を入力します。

@32

 

今日は高知県の新しい2つの島探検へ ! !

高知県はいうまでもなく島が少ない県だが探せばあるもので、たとえ地図に載って無い

ところでも自分が島と判断すれば島である ! !

四国周辺の島は間違いなく150島以上は上陸している、たぶん実際には170島ぐらい

かな?新たな島の訪問記という事で記してみる。

まずは高知県土佐市宇佐にある無人島へ ('-^*)/

この島は四国八十八ヶ所霊場、第35番札所清滝寺から第36番札所青龍寺へ向かう

途中に必ず見える島で、この前を通るたびに気になっていた無人島である。

実際には地図にも載ってない島であり、島というよりは中州に草木が茂っているところ

といったほうが正確かも知れない、しかし自分が見て「島」と判断する光景なので島旅

ということにしておこう。

そして今日、何も考えず思いつくがままに、この島へ上陸する為に渡船屋を探してみる

以外にもすぐ近くで1人でもいつでも渡してもらえるよう、渡船代は800円(^_^)。

そしてもう1つ高知県高岡郡中土佐町久礼にある双名島へ

ここは久礼にある黒潮本陣から見えていて気になっていた島で久礼湾にある2つの

小さな小島であるが陸から防波堤で繋がっている様子

現地へ行ってみるとやはり陸続きで歩いて渡れる小島であり、両方の島に小さな社が

祀られてあるがどちらも詳細は分からなかった、この双名島と呼ばれる小さな2つの島

には「双名島の鬼」伝説という伝承があるようであるがこの場には何も記されて無い。

そして今日、昔々極めていた瀬戸内海の島探検の延長線という事で2ヶ所の島を極め

訳であるが、自分の昔の定義そのままで、ただ上陸したことが無い島という理由だけ

で訪れたのである。どちらの島にも何があると言う訳ではないが今日の島旅の中で特

強く残る光景を記載してみる(^_^)。

 

 

 

 

宇佐湾の無人島はここにある ! !

十分島と言える規模であるが地図には載ってない

 

宇佐大橋から見る無人島

中州と言った感じであるがやはり気になる

 

金額よりも1人でも渡してもらえるのはありがたい

 

いよいよ上陸

 

 

 

僕の島旅の定義はその島の外周を一周すること

 

更に灯台があればそこまで行く事

 

端から端まで極めるという事

 

何の目的も無く島の外周を進む

そして島に上陸する時は干潮の時を狙う事

 

 

 

今回の旅から新しくなったリュック

 

島には必ず表と裏があり景色は対照的なもの

 

 

 

いちばん印象に残る場所

ここは花火の打ち上げ場になっているよう

 

一周ゆっくり1時間半

 

そして久礼湾の双名島

 

 

 

 

 

正面に階段がある

 

仏様である事は分るがどちら様か分らない

 

奥の島へ

 

この島の横には水準点があった

 

 

 

階段がある ! !

 

 

 

これもどちら様か分からなかった

 

 

 

 

 また2つ新しい島を極めたな ! !