ENAが使っているルノルマンカードのご紹介。 | 読んでみた。今日のルノルマンカードメッセージ ~あなたへ~

読んでみた。今日のルノルマンカードメッセージ ~あなたへ~

ルノルマンカードを使ってメッセージを下ろしています。
それで読んでみたことを綴っていきます。
日々のメッセージの忘備録とアウトプット。

ルノルマンカードにもいろんなものがあります。

 

 

そんな中から、ENAが実際に使っているものを

いくつかご紹介します。

 

 

 

💗ENAが使っているカード💗

 

 

スタンダードでとても使いやすいデッキです。

オウル(Owl)とはフクロウのこと。

レッドとブルーがありますが、私はレッドを持っています。

 

 

 

ENAのファーストルノルマンデッキです。

占星術的な要素が盛り込まれていて、幻想的な雰囲気が良いです。

グランタブローにも使いやすいサイズです。

 

 

 

トリプルKさん監修のデッキ。

繊細なヴィンテージイラストでスッキリとした雰囲気の中に、占星術やトランプの要素が盛り込まれていて、インスピレーションが深まる感じがします。

 

 

 

やさしい色合いで、どこか懐かしさを感じるような柔らかい雰囲気を持つデッキ。

シンプルで読みやすいです。

 

 

 

現在、大英博物館に保管されてる1799年に出版されたルノルマンカードの原典”Game of Hope cards”、その復刻版です。

アンティークな絵柄がいいです。

オラクルカードほどの大きさがあり、グランタブローをするときはかなり場所を取るので、私はプチメッセージの時だけ使っています。

 

 

 

ネットでこのデッキを見かけて一目惚れ。

ショッピングサイトで検索しても見当たらなくて、使っていらっしゃった方にコンタクトを取り、入手方法を教えていただきました。

私は個人輸入で入手しましたが、今はアマゾンでポチッて買えます・笑

 

 

 

デッキによって絵の雰囲気が変わります。

それによって、受け取るインスピレーションも変わるのが

ルノルマンカードの面白いところ。

 

 

ZOOMセッションの時には

数種類の中からクライアントさんご自身に

選んでいただいています。

 

 

どんな雰囲気のデッキを選ぶかもまたメッセージ。

 

 

是非いろいろ見てみてくださいね。

 

 

私もネットショップのカートにいくつかキープ中😊

また増えたら第二弾として紹介しますね✨