写真は、千葉銀座通りライオン堂の前になります。

この通りには露天商(右)が並び、多くの買い物客でにぎわっていました。

 

主に紳士服のつるしが多かったのですが、

「唐辛子」屋さん、テーブルカバー専門の「ビニール」屋さんなど、

多岐にわたってお店が並んでいました。

 

洋服は日本橋馬喰町辺りで仕入れてきたようですが、

一店舗だけ主に「ジーンズ」を扱っている店がありました。

 

国内にはジーンズメーカーはまだなく、

進駐軍などの放出品が主なもので

新品は売られていませんでした。

 

まだ、ジーンズの社会的評価は低く作業着扱いでした。

それでも

映画「エデンの東」や西部劇「ララミー牧場」などの影響を受け、

一部の若者にはアメリカ文化が浸透をしていきましたが、

しばらくの間は

不良の服の地位しか得られませんでした。

 

中学の時に普段着用にと思い

母親に購入を頼んだところ、

あっさり却下されました。

 

そもそもジーンズは丈夫で安いが原点、

私が三越で就活用のスーツを購入した時の金額は5万円に比べ

4~6000円くらいで買い求めることができました。

 

当時、AOKIなどのスーツの量販店はなく、

デパートもしくは仕立て屋で手に入れるものであり、

新卒者の給与の2分の1を払い購入するものでした。

 

したがって、スーツを購入するときはスペアのスラックスは必須で、

多くの人は1万円ほど追加して払い

ズボンだけは交互に履き替えて通勤をしていました。

 

 

1970年代半ば、

アメリカから帰国の際に

60年代リーバイス501の新品がセールで安かったので、

20本ほど船便で日本へ送り、友人たちに配りました。

 

フロントはジッパーが主流の中で、501はボタン様式。

皆からは小便が面倒だと不評でしたが、

今ではその501,当時物に限れば貴重品らしいようです。

実用でなくてコレクションなのでしょうね。

VWに惚れ込んでかなりの金額を車につぎ込みましたが、

ジーンズコレクターには

車がジーンズに変わっただけの話なのでしょう。