学生時代、忠犬ハチ公が渋谷の代名詞でした。

休日は渋谷で過ごすこと多く、「渋谷全線座」にはお世話になりました。

 

 

名画座「渋谷全線座」で映画を見て、「ライオン」で珈琲

 

お財布に豊かな資金があった時には

「壁の穴」でスパゲティを食べてのコースでした。

 

50年以上前から渋谷は若者の街と言われていましたが、

「ライオン」は繁華街から離れていました。

 

当時は

人通りがあったのは道玄坂の坂下までで、

登り切ると♨マークの旅館が割拠してましたので、

渋谷駅から10分も歩けば、

さみしい場所にあったのと感じるのは当然の時代です。

 

 

名曲喫茶「ライオン」はクラッシック音楽を聞く空間であり、

一杯の珈琲でゆったりと時間を過ごす店でした。

 

現在でも営業は続けており、

客席は

ほぼ全席が巨大スピーカーのほうを向き劇場のような作りで、

生演奏のような立体的で高音質な音楽を聴くことができます。

 

 

 

名曲喫茶ライオン(東京・渋谷) 変わらぬ安らぎのひとときを - 日本経済新聞

 

スピーカーの棚の下には、

それぞれ5000枚以上のレコードとCDがぎしりと詰め込まれており 

聞きたい曲もリクエストすることができます。

 

ここの珈琲、

初代オーナーの従兄弟がイギリス・ロンドンの「ライオン・ベーカリー」という喫茶店で修業して覚えた1950年代のレシピを今も受け継いでいるのだとか。

このコーヒーを飲むだけでも来る価値はありそうです。

 

最近気になることは、どこにでもいるスマホをいじる客。

視界に入れたくないのですが、仕方がないですね。

 

※ 写真撮影・私語禁止なので、写真はお借りしました。