クレアチンとクレアチニンの違いは何でしょうか。

 

名前が似ているので混同しがちなのですが、実はどちらもまったく違う成分になるんですよね。

 

 

クレアチンとは、肝臓などの臓器で作られるアミノ酸で、成分としては以下の3つから構成されています。

 

アルギニン、グリシン、メチオニン

 

このクレアチンは全身の骨や筋肉内にあり、筋肉を動かすときのエネルギーを常に作り出しているアミノ酸になります。

 

 

 

対して、クレアチニンは運動やトレーニングでクレアチンが分解されてできた老廃物になり、やがて尿として排出されるものです。

 

 

つまり、クレアチンが筋肉を動かすのに必要なエネルギーで、クレアチニンがそのエネルギー代謝として生成される老廃物だったんですね。

 

両者は明確に違っていて、エネルギー代謝の前と後の物質になります。

 

 

 

以上、クレアチンとクレアチニンの違いでした。