おやっとさぁ! こどもの日開催は、5年ぶりの岩国基地日米親善デー。その前入りで広島へ。ひろでん撮り散らかして、秘密基地へ。足の具合が悪いので、悩んだ末に…アホです。
さて、
の続き。
ひろでんを撮り散らかして…
こちらへも行ってみよう。
1年後には廃線になってるはず。
段々と姿を見せてきそうな、シン駅ビル。
駅前のビル1階の一角にある、駅麺家。天ぷらうどんに牛すじトッピング、いなり寿司。
地下イベント広場から駅へ。南口ばかり降りてるから、ほとんど行ったことがない新幹線口へ。
イベント会場へ。広島高速交通(アストラムライン) 銚子電鉄 小田急電鉄(ロマンスカー ミュージアム) 広島電鉄 JR貨物 貨物輸送協会 JR西日本 のブースが出店。
アストラムラインのブース。6000系車両の吊り革、2つ購入。
イベントステージでは、JR貨物。クイズ大会をしてました。
JR西日本の体験ブース。踏切支障報知装置の体験ブースも。
小田急電鉄は、ロマンスカーミュージアムのブース。
JR貨物と鉄道貨物協会のブース。貨物時刻表も販売。
画像撮り忘れてますが、銚子電鉄のブースで、ぬれせんを販売。結構売れてるようでした。いくらか購入したらスタンプ押してもらい、ブースへ行ったら…ウエスターアプリを登録したら、ウエスターポイントをちょっとゲットできるそうで、ちょっとながらポイントGET。
もうそろそろ帰りますか…