おやっとさぁ! 昨日から、冬季の青春18きっぷが使用開始。昨日は冬晴れで出かけるのがよかったのですが、家でゴロゴロ&ゴソゴソ。で、本日ようやくきっぷ解禁。でも、始発の東行きを逃して、次の東行きへ。撮れ高はそこそこで帰り道です。

 さて、鉄道開業150年のイベントも終わり、それとなく仕事に勤しみます。この日は新見の配送で、運良くお昼休みがとれた。


 10月も下旬、風でこけた稲刈り。大変なんですよね、これが。


 ちょっと遅れて…やって来た 特急 やくも9号 里山に似合う国鉄特急色。


 上りやくもとすれ違うので、待ちましょう。その間に赤トンボがやって来た。かなり遠くに止まってるのでトリミング。夏が長くて、秋が短くなってますね。ようやく見られた赤トンボ。


 下り列車が遅れると対向列車も遅れるのは、単線の宿命。やって来た!


 あれっ、4両…の 特急 やくも14号 たまに7両なんで、こんな時、泡を喰らう。残りの弁当を喰らうか…( ̄^ ̄)ゞ