くらぜんのかあさんの日々

くらぜんのかあさんの日々

私の焼いたパンやケーキ、大好きな2わんこ、庭の花を見てくださいね。インスタグラムにも投稿しています。kurazen.tea

ヤフーブログから引っ越してきました。

日記代わりに、ブログ書いています。

すっかりご無沙汰のブログ、

 

インスタグラム更新がやっとやっとで、、、

 

くらぜん通信は、インスタのkurazen.teaを、ご覧ください。

 

今週のキッシュやら催し物のご案内を掲載しています。

 

 

寒い冬も終わりが来て、春の花の便りが来てます。

 

夜長で少しは本が読めたかな。

 

 

 

「謎の香りはパン屋から」     土屋うさぎ      星星星星

 

  このミスの大賞作品。

 

  日常の謎がパンの香りとやってくる。面白くておいしい。

 

 

「めざせ ムショラン三ツ星」   黒栁桂子       星星星星

 

  刑務所内の給食をめぐるあれこれ。知らんかった、、、ということばかり。

 

 

        

 

 

「四宝堂 文房具店」Ⅳ     上田健次       星星星

 

  硯と良子の仲はどうなってるのかなぁ、進展あるかしら?

 

「ショートケーキ」       坂本司        星星星

 

  ショートケーキにまつわる人間模様。

 

 

       

 

 

「わんダフル・デイズ」       横関大      星星星星

 

  盲導犬訓練施設で働く歩美が見るのは、犬を通して見える人間の事情あれこれ。

 

「ぼくはねこの管理人」       高橋由太      星星

 

  管理人のおばあちゃん亡き後、やってきた孫が、猫の手助けで、頑張るのだ。

 

 

       

 

 

「カナリア外来へようこそ」      仙川環      星星星星

 

  背が高くて不愛想な女医師、いろんな過敏症を抱えた患者。

 

「ナースの卯月に視えるもの」2    秋谷りんこ     星星星

 

  思い残しが視えるナース。いのちの尊さを見つめる。

   

       

 

 

「相棒は犬」2             愁堂れな     星星

 

  やくざが飼うトイプーの中身は、元相棒の刑事だった。

 

「拾ったのが本当に猫かは疑わしい」2           星星星

 

  猫モドキを拾ってから、結婚、出産、子育てと、、、モドキ頑張る。

 

       

 

 

「珈琲屋の人々  遠回りの純情」     池永陽     星星星

 

  5歳の子供を預かることになった行介たちのてんやわんや。

 

「YOKOHAMA 119」           佐藤青南     星星星

 

  新作と思って読んだら、なんか記憶がある。12年前の作品の加筆修正版だった。

 

       

 

 

「天使たちの課外活動11 星と大地の芸能祭」 茅田砂胡    星星星

 

  あまりに久々の新刊。まぁ、面白いけど、、、

 

「最果ての天使」        アイリス・ジョハンセン   星星星

 

  三部作、長かった。

 

       

 

 

「若旦那さんの をかし な甘味手帖」     小湊悠貴   星星星

 

  家事代行で派遣されたお屋敷が 和菓子の工房兼住居とは。

 

「菊むすび 花暦 居酒屋ぜんや」       坂井希久子  星星星

 

  友達のお梅の祝言の料理を作ろうと決めたお花。

 

       

 

 

「迷うこころ お勝手のあん」      柴田よしき     星星星

 

  幕末の品川の旅籠で、料理人として働くやす、時代のうねりが、、、

 

「こいごころ」             畠中恵       星星星

 

  今日も若旦那は寝込んでる。

 

       

 

 

「南天の花 神田職人えにし譚」       知野みさき   星星星

 

  神狐であろう しろとましろ、かわいいなぁ。

 

「神隠し 町医・栗山庵の弟子日録」2     知野みさき   星星星

 

  秘密を持った者同士が、かかわりながら医術を学ぶ。

 

       

 

 

 

「助太刀稼業」3 新たな旅立ち        佐伯泰英   星星

 

  作家さんの年齢を思えば、こんな風に終わるのも仕方にかなぁ、と。

 

「身代わり花嫁の浪漫菓子」          卯月みか   星星

 

  妾の子として虐げられてきた娘が、身代わり結婚して、幸せをつかむ。

 

       

 

 

 

「烏衣の華」2            白川紺子     星星星

 

  天才巫術氏と堅物若君の組み合わせで、幽鬼を祓う。

 

「清明の娘」2             天野しょうこ   星星星

 

  先祖帰りした清明の娘。宮中での皇女を守るように依頼される。

 

       

 

 

「旦那様、ビジネスライクに行きましょう」 1.2   時枝小鳩  星星星

 

  平民、下町育ちなのに、政略結婚をさせられた娘。

 

       

 

 

 

100円で買った簡単に読める本。

 

体も心も疲れた時の気分転換になる。

 

「処刑された王女は隣国に転生して聖女となる」   空飛ぶひよこ

 

「姉に身売りされた私が、武神の.花嫁になりました」  飛野ゆう

 

「今日から悪女になります」             小野上明夜

 

「引きこもり令嬢は皇妃になんてなりたくない」    百門一新

       

 

なぜか、本を読む時間が取れない。

 

スマホで読む無料の漫画のせいかも、、、

 

家のリフォーム、20年もたつと、私もくたびれてきてるけど、

 

設備も不具合生じて、あちこち修理やら買い替えが忙しい。

 

くらぜん、これからどうする?悩ましいところである。

 

「純白の密告者」 イヴ&ローク 58    J・D・ロブ 

 

   悪徳警官を監獄送りにした元警部が自殺?

 

      

 

 

 

「クローゼットファイル」 仕立屋探偵 桐ケ谷京介   川瀬七緒

 

「これは経費で落ちません 12」            青木裕子

 

   森若さんと太陽 いよいよ結婚?

 

     

 

 

 

「透明な螺旋」            東野圭吾

 

  ガリレオの知られざる姿

 

「猫弁と狼少女」           大山淳子

 

  百瀬弁護士が逮捕?

 

      

 

 

「シャルロットのアルバイト」   近藤史恵

 

  元警察犬のシャルロット大活躍

 

「ボーダーライト」  神奈川県警少年捜査課     今野敏

 

  少年犯罪の増加に頭が痛い神奈川県警

 

      

 

 

「愛と名誉のためでなく」 南アルプス山岳救助隊K-9   樋口明雄

 

「赤い垂壁」       南アルプス山岳救助隊K-9   樋口明雄

 

      

 

 

「高校事変 20」

 

「高校事変 21」           松岡圭祐  

 

 

      

 

 

「高校事変 22」       松岡圭祐

 

「宝石商リチャード氏の謎鑑定」 再開のインコンパラブル  辻村七子

 

      

 

 

「たまごの旅人」       近藤史恵

 

   海外旅行の添乗員の卵。

 

「処方箋のないクリニック 特別診療」    仙川環

 

   ユニークなお医者さんはほんとはすごい人だった。

 

      

 

 

「拾ったのが本当に猫かは疑わしい」    ねこ沢ふたよ

 

「鬼神の100番目の後宮妃」       皐月なおみ

 

      

 

 

「皇帝の薬膳妃 后行列の旅と謎の一族」       尾道理子

 

「神慮の挟間 」  妖国の剣士7          知野みさき

 

      

 

 

「公事宿まんぞく庵」           相沢泉見

 

「子宝船」   きたきた捕物帖2     宮部みゆき

 

 

      

 

 

「助太刀稼業 2」 もどき友成      佐伯泰英

 

「瞬殺  御裏番闇裁き」         喜多川ゆう

 

      

 

 

「あらたなる日々」  お勝手のあん     柴田よしき

 

      

 

 

朝晩は、秋の気配のくらぜん地方です。

 

9月は、くらぜん通信を更新できませんでした。

 

配管工事で休業したり、2階の床張り替えで、ドタバタしたり、

 

畑の草は伸びるし、冬野菜の準備も忙しく、じたばた、、、

 

       

 

くらぜん開店して、20年たちました。

 

こんなに続けられるとは、思っていませんでした。

 

来てくださるお客様のおかげかな?

 

パンやお菓子作りが楽しいからかな?

 

自分へのお祝いで、花束を買って飾りました。

 

 

今日から、モモさんの絵を展示しています。

 

 

            

 

 

           

 

 

 

 

今週は、レンコンとベーコンのキッシュです。